2020年 12/7~11日までの株式売買公開

スポンサーリンク
株の取引履歴
スポンサーリンク

売却分

12/9(水)

銘柄株数平均取得価額売却価格実現損益
オリックス(8591)100 株1,353.95円157,970円+22,575

概要

NISA口座で200株保有していたオリックスを100株だけ売却しました。

売却理由

オリックスの売却理由は、

  1. 株価が約半年前の株高と同じ価格で株価の動きが鈍くなってきて少しずつ株価下落を始め出した。
  2. 来年のNISA枠復活したときの軍資金準備。

この2つの理由で売却しました。

  

上記のオリックスの1年間のチャートを見てもらうとわかると思いますが、半年前の株価1,600円ぐらいで株価が止まり下落して、今回もまた株価1,600円前後で株価の値上がりが止まり、少しずつ下落し始めました。

オリックスは基本は配当金目当てで購入していますが、売却利益が配当金の3年分相当あったので売却することにしました。

資産が多いなら無理に株の売買をしなくてもいいのですが、資金面で弱い私は早くお金持ちになりたいので、リスク承知で株の売買をしています。

しかし、今後も配当金が欲しいので200株保有して分の100株のみの売却で残り100株は配当金+株主優待のために売らず保有します。

今回のオリックスは、9月の配当金+売却利益で美味しかったです(^^♪

 

また、来月からNISA口座の枠が復活するので株を購入するために軍資金準備として、利益が出ていて、株価下落しそうなオリックスを売却することにしました。

 

この後、オリックスが株価上昇してもまだ100株保有していますので特に気にする必要もなく、下落したらナンピン買いするので株価がどっちに動いてくれても私的にはOKです(^^♪

スポンサーリンク

今後の方針

今回の得た資金で、また高配当株のナンピン買いの購入資金にする予定です。

具体的には、半年に1回の配当金権利落ち日で暴落するJT(2914)の恒例行事に参加するか、オリックスがこのまま1,300円代まで下落したら再度購入しよかと思っています。

でも、思い通りにいかないのが株式投資ですので違う銘柄を探しておくつもりです。

 

以上で短期売買で痛い目を見て辞めようと思ったけどなかなか短期売買が辞めれない、1日分のなにかでした。

スポンサーリンク

関連記事

2020年 11/16~20日までの株式売買公開

2020年 11/9~13日までの株式売買公開

2020年 10/12~16日までの株式売買公開

2020年 9/14~18日までの株式売買公開

2020年 8/31~9/4日までの株式売買公開

2020年 8/24~28日までの株式売買公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました