ドウモ、1日分のなにかです。
2023年度の私の米国株の保有銘柄と運用状況をまとめました。
前回の運用状況⇒2022年度の米国株の運用成績発表!!
私の運用方法⇒2022年度の目標と運用方針
米国株のポートフォリオと運用状況
運用状況
※赤文字の銘柄は配当金再投資で購入した銘柄になります。
税引き後の利回り:4.23%
ポートフォリオ
米国株は、年末ラリーのおかげでドル評価でもプラス評価で終えることができました。
問題があったとしたら、定期購入していたDGRW、QYLD、XYLD、JEPIの4つが、すべて減配でした。
…DGRWだけは信じていたのに(泣)
後の3つは期待していないどころか、減配する気はしましたが、DGRWだけは増配して欲しかったです。
米国株のポートフォリオでQYLDなど、超高配当ETFの比率が高くなっていますが、日本株を入れて考えると、そこまで大きな比率ではなく、今年で購入するのを辞めるので投資割合は気にしていません。
気になるのは、配当金だけです(笑)
2022年度の米国株運用実績まとめ
運用実績一覧表
10月だけマイナス評価になりましたが、その後は持ち直してプラス評価になりました。
円ベースなら、もっとプラス評価ですけどね。
ここ数年のドル高で、ドル資産を持つ大切さを学びました。
新NISAも外国税を引かれるデメリットはありますが、米国株への投資は継続します。
今後の運用方針
2023年は新NISA元年!!
新NISA元年は、アメリカが大統領選挙あり、株式相場が荒れる時期です。
後、中国で流行っている病気も気になります…コロナの身の前はもう嫌ですよ。
これから、投資人口も増えて、今までとは違う流れの相場になりそうなのです。
それにタイミング買いと言う高等テクは、私にはできません。
私にできるのは機会損失を出さないために、定期購入するために種銭の入金することだけです。
FIREするまでは、種銭作りを頑張ります。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
オススメ書籍