【新登場!】iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型について解説

スポンサーリンク
日本の投資信託・ETF
スポンサーリンク

ここ数年、ホントにいい投資信託が誕生してくれるなと思う、今日この頃。

 

この度、米国配当貴族ETF・投資信託に続き、米国配当王の投資信託が誕生しました!!

しかも、再投資型で効率よく資産形成できる「資産成長型」と、配当金が欲しいと思う人ように「年4回決算型」と、どちらか好みの方に投資ができるようになっています。

 

1日分のなにか
1日分のなにか

もっと、早く出てくれよ…。

 

 

今回は、新登場のiFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型について解説します。

 

今後の投資先の参考にしていただければ幸いです。

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型とは?

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型

運用開始は2023年5月24日からです。

 

投資内容は、名前通りに米国配当王(50年以上連続増配している米国企業)に投資をしている投資信託になります。

資産成長型と年4回決算型の2つのパターンがあります。

 

成熟企業への投資になりますので、安定はしていますが爆発的な上昇は見込めない点はありますが、長期なら右肩上がりしているので、長期保有向けの金融商品になります。

資産形成優先にするか、配当金を受け取りながら運用するかは、人それぞれですので、お好きな方でいいと思います。

 

米国配当王の購入はSBI証券、楽天証券、マネックス証券、auカブコム証券のみで購入可能です。

 

※2023年6月のデータ参照。

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型の基本情報

名称iFreePlus 米国配当王
運用会社大和アセットマネジメント
構成銘柄数43銘柄
分配金利回り2.48%(決算型のみ)
決算日2,5,8,11月の
各23日(決算型のみ)
経費率0.286%

 

分配金は決算型の方だけでて、成長型は分配金無しで再投資されるようになります。

経費率は安くもなければ高くもないって感じですね。

構成銘柄には均等な割合になるように投資をしています。

 

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型の構成銘柄上位10銘柄

引用元:大和アセットマネジメント

  

ちょっと聞きなれない銘柄もありますが、米国を代表する銘柄ばかりなので安心して投資はできると思います。

 

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型の構成セクター比率

引用元:大和アセットマネジメント

 

43銘柄と投資先は少ないですが、構成セクターはきちんと分散投資されています。

生活必需品などが多いので相場の下落には強くなっています。

 

スポンサーリンク

iFreePlus 米国配当王のパフォーマンス

引用元:大和アセットマネジメント

 

毎年、S&P500といい勝負をしており、市場暴落時にはS&P500よりも底堅いと頼もしい運用実績を誇っています。

株式をできるだけ安定して運用したいと思っている人におすすめできる内容になっていると思います。

スポンサーリンク

iFreePlus 米国配当王の分配金利回り

引用元:大和アセットマネジメント

 

米国配当王は増配が売りですので、連続増配ETFで有名なVIGDGRWと同じく直近利回りはあまり高くありません。

しかし、平均増配率は10%ぐらいあるらしいので、将来はたくさんの分配金が受け取れる可能性が期待できる投資信託になっています。

スポンサーリンク

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型のメリット・デメリット

メリット

株価の値上がり・増配率

株価・増配と右肩上がりで成長しいる配当王に投資をしているので、将来性はあります。

 

維持費がそこそこで分散投資ができる

経費率は格安とはいいませんが、そこそこは安い部類でセクターは分散投資されています。

 

暴落に強い

株価下落率はS&P500も低く、安定した運用成績を期待できます。

 

デメリット

配当利回りが低い

増配率は高いですが、直近利回りはあまり高くないです。

 

短期では大きな利益は出にくい

配当王は成熟企業への投資になりますので、小型株のような急激な株価成長は期待できません。

 

スポンサーリンク

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型の運用方法

iFreePlus 米国配当王は資産成長型と年4回決算型のどちらを購入するべきかは好みの問題になってきます。

 

個人的には少し手間がかかりますが、まずは資産成長型で資産を増やし、目標の金額に達したら米国配当王を売却し、決算型に買換える…ってのもありだと思います。

 

配当金投資に興味がある人は投資先候補としておくといいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

 

iFreePlus 米国配当王 資産成長型&年4回決算型についてまとめ

  • 米国配当王に投資をした投資信託。
  • 資産成長型&年4回決算型の2種類がある。
  • 株価・配当金は右肩上がりで成長している。
  • 暴落に強い。

 

多分、今後は米国配当王のように資産成長型と年4回決算型の2パターンの投資信託が増えてきそうな気がする、今日この頃。

金融機関は新NISAようの金融商品作りに躍起になっていますね。

 

投資する側からすると優良な金融商品が増えてくれるのはありがたい話です。

 

私のような配当金大好きっ子な、米国配当王への投資を検討するのもいいと思います。

  

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました