最近、テレビ、雑誌、SNSで話題の”FIREムーブメント”
FIREのことを知り興味があるが、どういったことをすればいいか、わからない人いませんか?
今回は、いままでにFIRE達成した先人の方々の、FIRE(セミリタイア)をするための行動のテンプレの流れを紹介しましす。
今後、FIREを目指して行動したいと思っている人の参考になりますので、最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
FIRE達成へのテンプレの流れ
そもそも「FIRE」とは?
FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略になります。
言葉の意味は
- Financial 「財政上の」「金融の」
- Independence 「独立」「自立」
- Retire 「退職する」「引退する」
- Early 「早い」「早く」「初期の」「初期に」
経済的に自由になり、仕事を早期に退職して自由に生きるスタイルのことをいいます。
アメリカで若者たちに流行っているらしく、ここ数年で日本でもFIREに関する本の出版が増えています。
仕事が嫌いで自由な時間が欲しい人、したくない仕事ではなく自分が好きな仕事だけで生きていきたい人がFIREを目指す人が多いです。
私もFIREを目指して活動している1人です!!
このFIRE達成するには、歴代のFIRE達成者の先人の方々に共通している行動を紹介していきます。
ステップ1、現状把握をする
FIREをするためには、まずは生活費の現状把握をすることが必要です。
主に確認することは
- 収入・出費の状況。
- 資産・負債があるか?
現状把握は、これからFIREに向けて行動するのに凄く大事なことです。
FIREをするためには”自分のお金”の使い方を把握していないと不可能です。
家計簿をつけて、自分に必要な生活費を把握することから始めてください。
ステップ2、節約・倹約して生活費削減
生活費を把握したら次は、節約・倹約して生活費を少なくすることです。
主に節約・倹約する項目は
- 固定費の削減(例:スマホ代、保険料、電気代)。
- 使わない月額料金の解約。
- その他の生活に必要のない浪費代。
なぜ、FIREをするのに節約・倹約が必要なのかについて説明しますと
生活費を下げることでのメリット
- FIREをするための資金を貯めるのが早くなる。
- FIRE後の生活費が安いとFIREに必要な資金が少なくなる。
この二点のメリットがあるからです。
特に、2番目の「FIRE後の生活費が安いとFIREに必要な資金が少なくなる。」は、かなり大事になってきます。
生活費が高いと、それだけ資金を貯める金額が増えますのでFIREをするためのハードルが高くなります。
逆に生活費が少ないとFIREのハードルが低くなります。
しかも、資金を貯めるのも楽になると言う一石二鳥です。
生活費を把握したら、必要のない出費をしないようにして生活費削減をしてください。
ステップ3、断捨離をして身軽にする
断捨離していらない物と必要な物の整理をします。
断捨離する物の例
- 長いこと着ていない衣服。
- いつか使うだろと思い、使うことなく置いている物。。
断捨離をした生活をする人、別名:ミニマリストになることです。
断捨離をすることのメリットは
- 自分の必要な物を把握して無駄な物を買わないようにする。
- いらない物をフリマアプリなどで売却して、FIREへの資金の足しにする。
- 家での活動を効率良くするため。
断捨離をすることで、今までにどれだけ自分がいらない物にお金を使っていたのかを把握して、これからは購入しないようにすることで、生活費の節約に繋がります。
また、いらなくなった物をフリマアプリで売却して、副業の初期費用・投資資金(なぜ副業と投資が必要かは下記ににて説明します。)の資金として使います。
そして、いらない物が無くなれば部屋もスッキリして掃除・物探しの時間の短縮にもなりいいこと尽くめです。
FIREと断捨離(ミニマリスト)はとても相性がいいので、物を断捨離はした方がいいです。
なぜFIREするにはミニマリストは愛称がいいのかについて解説した記事
ステップ4、FIRE達成への計画
生活費の現状把握、節約・倹約で生活費削減、断捨離して身軽にしてからFIRE達成のための計画を立てます。
なぜ、最初から「FIRE達成への計画を立てないのか?」について理由を言いますと、そもそも生活費を把握していないと計画が立てれないからです。
FIREをするためには、あまり仕事をしなくても生活をするための資金を貯めるために行動していきますので年間の生活費を把握していないと、
いくら資金を貯めたらいいのか分からない=ゴールが分からないから、いつまでもFIREにたどり着かない。
こんな残念なことになります。
上記で説明したことをして、自分がFIREするにはいくら必要かを把握してから計画を立てるようにしてください。
FIREする計画で決めることの例
- 年間生活費を決めるて必要資金を決める。
- いつまでに資金を貯めてFIREするかを決める。
- FIRするまでの年数と年間生活費から逆算して、年間いくら貯めるか決める。
- 資金確保の方法を考えるなど。
計画は完全に決める必要はありません。
計画通りに思い通りにいくことはないので、どんなときも柔軟に対応できるように小まめに計画の見直しをしてください。
ステップ5、副業で収入源アップ
副業をして収入源をアップしてFIREへの資金確保をします。
もし、副業をFIRE後もするとしたら、FIREをするための必要資金が減り目標達成へのハードルが低くなります。
世に言う、サイドFIRE またはセミリタイアと言います。
副業をすることで、今している本業での収入が突然無くなっても、いきなり収入”0”になることはなく、収入が多くなれば資金確保の期間が短くなり、更に副業が成功して本業以上に稼げるようになれば、すぐにでも会社を辞める準備に取りかかれます。
少しでも早くFIREをしたいと思うなら副業をして収入アップへのチャレンジをしてください。
副業の種類
ステップ6、株式・不動産への投資
副業でた利益、節約・倹約により誕生した余剰資金のお金にも働いてもらいます。
「お金にも働いてもらう」理由は、1人で働いても限界がありますので、お金にも働いてもらって0.3馬力ぐらい労働者として働いてもらい収入アップのために活躍してもらいます。
資産形成して株式投資で配当金をもらい、不動産投資で家賃収入を作って働かなくいい収入源”不労所得”を確保することで労働から解放される生活を目指します。
貯金だけでFIREを目指す人もいますが、インフレが起きたとき現金だけでは対応できませんので、インフレに強い金融資産が必要ですので、資産運用をするメリットは大きいです。
FIREのための資産運用
FIREをするためになぜ【VT】【VTI】【VOO】への投資(インデックス投資)が推奨されているのか?
ステップ7、お金の勉強
文明社会を生きていくには、お金の勉強は必須項目です。
お金に関して勉強するべきこと
- 詐欺について。
- 税金について。
- 保険・年金制度について。
- 節約・倹約の効率アップ。
- 資産運用について。
お金を貯めていると怪しい儲け話などで大切なお金を失うことになるかも知れません。
税金について詳しくしっていれば、払わなくていい税金や取り返せる税金知っていれば無駄な出費をしなくて済みます。
日本の医療制度を知っていれば、無駄な保険に加入しる必要もありませんし、年金制度について知っていれば将来の老後資産の計算もでき資産形成の役に立ちます。
資産運用の知識があれば、効率よく資産を増やすこができる可能性があります。
効率良く資産形成をするには”お金の知識”は必須ですので、絶対にお金については勉強しましょう。
ステップ8、健康に気を付ける
健康であることがもっとも大事なことです。
どれだけ、自由とお金があっても不健康で病気になっていては意味がありません。
普段から、軽い運動をしたり、食事には気をつけたりと不健康な生活をしないように心掛けてください。
まとめ
FIREをするためのテンプレは
- 収支・資産の現状把握。
- 節約・倹約で生活費削減。
- 断捨離してミニマリスト生活。
- FIREをいつまでにするか計画を立てる。
- 副業をして収入アップ。
- 株式・不動産投資で資産運用をする。
- お金の勉強をして詐欺や無駄に税金を払わないようにする。
- 健康に気をつける。
上記の項目で特にFIRE達成した人が力を入れているのは、節約と断捨離だと思います。
月の生活費を1万円でも安くすることが出来れば、FIREのために貯める金額はかなり減り、更に投資をするための軍資金も増えると一石二鳥だからです。
それと、やっぱり健康について気をつけています。
元気でなければ、自由な生活を満喫できませんからね。
現在、私もFIRE達成者の先人の人達の行動を参考にして行動していますが、行動する前の生活よりも、無駄遣いが減ったり、ふるさと納税などを利用して生活費も安くなったりと結果として金銭的に楽になりました。
また、部屋のいらない物を断捨離したら生活がしやすくなりました。
そして、健康に気をつけるようになってからは、体が軽くなってきた気がします(抜け毛は減りませんが(笑))。
FIREをする・しないは関係なく、現在の生活を改善したいと思っている人にも参考になりますので、興味があるならチャレンジして見てください。
1日1回 応援ポチッして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。
オススメ書籍
関連記事
FIRE(リタイア)するためには、なぜミニマリストが推奨されるのか?