株クラ界隈で永遠に議論される、「NISAとiDeCoのどちらをするべきか?」論争。
NISAの方が万人受けする制度ですが、iDeCoは刺さる人には刺さる制度ですので、この論争の答えは、
『人による。』
私としては、リアルの友人・知人などにはNISAをオススメしています。
なぜか?
iDeCoの制度内容を説明するのが面倒くさい!!
”iDeCo”って、税金やiDeCoの受取り方など、とてもややこしいです。
更に時代に合わせて運用できるように定期的に制度改正をしています。
このややこしい制度の説明に、更にインデックス投資やドルコスト平均法についてなどの説明も必要です。
めっちゃ面倒くさくないですか?
ブログなどで、iDeCoについて解説する場合などは、図などを利用して説明できるので、説明しやすいのですが、口頭だけでiDeCoについて教えるのは難しいです。
後、ブログなどでiDeCoについて学ぼうとしている人は、ある程度は投資について知識がある人が多いので話が早い人が多いです。
しかし、リアルの友人・知人は投資についても無知です。
しかも、iDeCoについて聞いてくる人の大半は、人に聞くだけ聞いて「面倒くさい。」の一言で、投資をしようとしません。
よく考えてから、iDeCoをしないと決めたのなら、何も言いませんが、元々やる気がないのに人に聞いてくるのは辞めて欲しいです。
その点、NISAについては”非課税”になるって、言っておけばいいので楽です。
人に投資をおすすめすると言うことは、制度をきちんと説明する必要があります。
あなたは、NISAとiDeCo…どちらが人に説明しやすいですか?
私は断然にNISAの方が説明しやすいです。
だから、リアル友人・知人には”NISA”をおすすめしています。
後、収入が高い人が少ないのもありますけどね(笑)
iDeCo…癖の強い制度ですが、刺さる人には刺さる制度です。
しかし、制度の説明をするのが面倒くさいので、私はリアルの友人・知人にはNISAの方をおすすめしています。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍