2021年度~第二四半期~ 株の運用実績まとめ

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

ドウモ、いつになっても五月病が治らない、1日分のなにかです。

 

今回は、年明けから6月までの私の株の運用実績を見直しをかねて記事にまとめて見ました。

 

最近の株価の値動きに翻弄され、六月は調子が悪かったですがどうにか資産を増やしていってます。

 

前回の運用実績⇒2021年度~第一四半期~ 株の運用実績まとめ

  

運用方法のまとめ記事

私が米国株を個別銘柄でなくETFで運用する理由と保有銘柄公開

私の株式投資運用方法をまとめて見た

私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

実績報告

資産残高

投資信託は楽天ポイントのみiDeCoは配当金再投資で運用しています。

 

・日本株

¥3,891,300⇒¥3,894,350

・米国株

¥2,235,950⇒\2,394,150

・投資信託

\94,749⇒\128,738

・iDeCo

\344,036⇒\392,988

・仮想通貨

\6,158⇒\5,540

 

仮想通貨のみ金額が減っています。

年明けのバブルも崩壊してきたので仕方ないですね。

あまり積極的に購入する予定はないので、少額で気ままにやっていこうと思います。

その他の資産は買い足していっているので基本的には資産額は増えています。

米国株はもう少しあったのですが、ハイリスクの高配当銘柄を利確をしたので減っています。

ポートフォリオ

 

保有している株は6割近くは日本株です。

最近、米国株ばっかり考えていたので日本株の銘柄の整理が全然出来ていません。

塩漬け株の処分やインフラファンドやリートに投資が偏っているので、ポートフォリオの見直しが課題になります。

受取配当金額

税引後の受取配当金額です。

日本株:\80,114円

米国株:\425.31ドル

 

米国株を円計算して日本の配当金と足して約12万円以上は配当金として受け取っています。

目標は年間手取りで24万円ですので、ギリギリ達成できるか?ぐらいのペースになっています。

目標達成のために無理に株を買う気はないので、ボチボチとやっていこうと思います。

実現損益

実現損益合計:+128,068円

 

日本株と米国株の売却したのを日本円に換算して利益をだしたところ、年間目標の12万円は達成できましたが、売却益はマイナスなる可能性もあるので油断せずにいきます。

スポンサーリンク

まとめ

2021年度、第一四半期までの株の運用実績の結果の感想は

1日分のなにか
1日分のなにか

ある程度、予定通りにいってます(多分)!!

 

今年も半年以上が過ぎ、株の売却+配当金で24万円ほどあり、月4万円ぐらいのペースで利益は出ています。

しかし、株の世界は1日で利益が反転してマイナスになる世界ですの調子に乗らずに、これからも謙虚(?)に投資をしていこうと思います。

 

今後はオリンピック後の日本市場が未知数過ぎて怖いので、いつでも逃げる準備だけをしておきます。

米国株は円安傾向ですが、まだ気にする段階ではないと思っているので、今まで通りに個別銘柄は下落したら買い、高配当ETFは定期的に購入するスタイルでやっていきます。

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

関連記事

2021年度の目標を考えた

私が米国株を個別銘柄でなくETFで運用する理由と保有銘柄公開

私の株式投資運用方法をまとめて見た

私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

タイトルとURLをコピーしました