次から次へと詐欺被害のニュースが流れる、今日この頃。
詐欺の歴史は人間と同じぐらいあるそうです(失笑)
そんな詐欺の話題ですが、警察庁が9月1日に7月末時点の特殊詐欺被害額が全国で約722億円なったと発表。
なんと、過去最悪だった2024年の年間被害額を上回ったそうです…実際に明るみに出ていない詐欺があると思うと、もっと詐欺被害は大きそうですね。
その詐欺事件の内容は、警察官に成り済まして送金させる「ニセ警察詐欺」が3分の2を占めるそうです。
”ニセ警察”の被害にあったターゲット層は20~30代の被害が増えているそうです。
このニセ警察詐欺の手口は、マネーロンダリング(資金洗浄)などの捜査と偽って「逮捕を免れるためには全財産を調べる必要がある」と騙して、お金をむしり取っているそうです。
銀行口座など、保有資産をごっそりと詐欺られるらしいので、被害が高額になるパターンが多いそうです。
このニセ警察詐欺の拠点は海外が多いらしいので、海外からのアクセスには気をつけてと、警察庁は注意喚起を出して言います。
この詐欺の対策として、警察が資産について聞いてきたら詐欺と思うえばいいかと思います。
また、「逮捕」などと人が嫌がるワードを使ってくるそうですが、いっそのこと本物の警察署に行って無実のアピールをした方が安全と思います。
身に覚えがないことなら尚更ですよ。
後、身に覚えのない番号にも安易にでないように気をつけてください。
詐欺師はあの手この手であなたの財産を奪いに来ますよ。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍