2年近く、DGRWを定期購入した結果

スポンサーリンク
株式投資
スポンサーリンク

新NISAに向け、配当金投資…連続増配ETFに注目が集まる、今日この頃。

 

今回は、私の2年近くDGRWに投資した運用結果をまとめました。

同じ連続増配ETFの【VIG】とDGRWはよく似た運用成績ですので、連続増配ETFの興味のある人の参考になると思います。

 

 

DGRWが新NISAで買えるか怪しいですけどね(笑)

 

DGRWを2年近く定期購入した結果をさっそく公開しますと。

コチラをどうぞ(配当金は税引き後)↓↓

 

去年はずっとマイナス評価でしたが、株価下落に耐えて株を購入し続けたおかげで、現在はそこそこの運用益が出ています。

今のところは「継続は力なり」になっているのでよかったです。

 

円換算での運用成績は、昨今の異常なドル高の恩恵でドル換算よりも多く増えています。

逆にドル安になると大きく下落するので、なんとも評価しにくい点だと思います。

 

スポンサーリンク

 

ちなみにDGRWは毎月分配型のETFですが、分配金額は凄く安定感がなく、2022年の分配金額だと↓↓

 月日  分配金額 
1月$0.0150
2月$0.0750
3月$0.1450
4月$0.0950
5月$0.0700
6月$0.1900
7月$0.0650
8月$0.1000
9月$0.1850
10月$0.0550
11月$0.0750
12月$0.2302

 

一番少ないときが0.015ドル、一番高いときが0.2302ドルと分配金額は、多いときと少ないときでは約15倍ぐらい差があります。

これだけ、金額に差があるなと思うと毎月分配型でなくて、まとまった金額を年4回で分配金を受け取るのと違いはないですね。

 

しかし、DGRWは直近5年の増配率10.22%と素晴らしい増配率とVIGよりも少しだけ利回りが高いETFです。

配当金に重点を置くなら、VIGよりもDGRWの方がいいと思います。

 

新NISAで購入できるか、知らんけどね(笑)

 

連続増配ETFは運用年数が長いほど、将来の受取配当金が高配当ETFたちよりも多くなる可能性があるETFです。

株式を長期運用でする予定のある人は、連続増配ETFへの投資を検討して見てください。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました