ドウモ、コタツを開発した人は天才だと思う、1日分のなにかです。
今回は、2023年度の資産額まとめて見ました。
運用方法のまとめ記事
資産額の推移
資産額
投資信託はポイント投資のみでiDeCoは配当金再投資で運用しています。
9月までの資産額と比較
・日本株
¥6,544,873⇒¥7,606,369=\1,061,496円アップ↑↑
・米国株
¥8,418,496⇒\8,914,047=\495,551円アップ↑↑
・投資信託
\150,019⇒\235,055=\85,036円アップ↑↑
・iDeCo
\816,734⇒\879,956=\63,222円アップ↑↑
・仮想通貨
\8,275⇒\8,590=\3,361円アップ↑↑
・合計
¥15,938,397⇒\17,647,063=\1,708,666円アップ↑↑
高配当銘柄の株価高騰に米国株の年末ラリーにより、9月に比べてたくさん資産が増えました。
毎年、この勢いで資産額が上昇してくれたらどんなに楽やら(笑)
去年は、ビットコインがETFになると話題になりビットコインの価格が高騰していました。
私は少額でしか保有していないので、ほとんど恩恵がないですけどね。
年明けしてから、無事にビットコインのETFが承認されたので、今後は仮想通貨が熱くなりそうです。
私は投資する気は今のところありませんけどね(笑)
年度別の資産額の推移
トータル入金額は約1,150万円ぐらいです。
ここ数年は、ほんとに相場がいいですね。
ここで自分の実力で資産が増えたと思うのは、投資家の死亡フラグですので、私は謙虚に”相場のおかげ”と、思っておきます。
実際に資産が多く増えたのは入金を頑張ったからですからね。
現在の資産割合
前回と対して変わらない内容になっています。
これからも、このぐらいの割合で投資をしていきたいと思っています。
受取配当金額
税引後の受取配当金額です。
日本株:\219,536円
米国株:$2,447.13ドル
米国株は円計算で約34万円ぐらい配当金をもらっていますので、2023年度の受取配当金額は約56万円ぐらいになります。
年間の受取配当金額の目標額は年間48万円だったので、目標達成しました。
去年の受取配当金が多かったのは、ドル高の恩恵ですので、調子に乗らずに、ただひたすらに株を買い足していきます。
実現損益
実現損益合計:+127,589円
目標は年間24万円だったので、目標達成できずませんでした。
まぁ、10万超えて利益が出たのでよしとします。
下手な売買をして資産を減らすよりはいいかと思います。
まとめ
この調子なら40歳までに資産3000万円ぐらいになりそうです。
この調子で増えることがあればね(笑)
今後も株式市場が好調とは限りません。
後、物価上昇と増税のせいで当初予定の資産額では厳しそうです。
最悪の場合、FIREするまでの年数を伸ばすことも視野に入れて資産形成をしたいと思います。
出来れば、今すぐにFIERをしたいと思いますが、流石に厳しいので、これからも、資産形成を頑張っていきたいと思います。
最近、YouTube動画を始めたとのよければ、動画も見てください↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍