新NISA誕生により、注目される配当金投資。
しかし…配当金投資のための銘柄選定は面倒くさいと思っている人も多いと思います。
新NISAを個別銘柄での運用は面倒くさいので日本高配当ETFでの運用を検討している人のために日本高配当ETFの運用成績をまとめ、投資対象として考察して見ました。
今後の投資に役立つ記事ですので最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
新NISAで日本高配当ETFへの投資がアリ?ナシ?について考察
日本高配当ETF紹介
今回、考察する日本高配当ETFはこちらになります↓↓
コード | 1478 | 1489 |
---|---|---|
名称 | iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF | NEXT FUNDS 日経平均高配当株50 |
連動指数 | MSCI ジャパン高配当利回り | 日経平均高配当株50指数 |
運用会社 | ブラックロック | 野村AM |
上場日 | 2015/10/20 | 2017/02/13 |
信託報酬 | 0.19% | 0.28% |
決算日 | 2,8月の各9日 | 1,4,7,10月の各7日 |
分配金利回り | 2.36% | 4.88% |
解説記事
コード | 1494 | 1577 |
---|---|---|
名称 | One ETF 高配当日本株 | NEXT FUNDS 野村日本株高配当70 |
連動指数 | S&P/JPX配当貴族 | 野村日本株高配当70 |
運用会社 | アセマネOne | 野村AM |
上場日 | 2017/05/23 | 2013/03/07 |
信託報酬 | 0.28% | 0.32% |
決算日 | 4,10月の各8日 | 1,4,7,10月の各7日 |
分配金利回り | 3.30% | 3.91% |
解説記事
コード | 2529 | 2564 |
---|---|---|
名称 | NEXT FUNDS 野村株主還元70 | グローバルX MSCIスーパーディビィデンド -日本株式 ETF |
連動指数 | 野村株主還元70 | MSCIジャパン ・高配当セレクト25指数 |
運用会社 | 野村AM | グローバル X |
上場日 | 2019/04/19 | 2020/08/25 |
信託報酬 | 0.28% | 0.39% |
決算日 | 1,4,7,10月の各7日 | 1,4,7,10月の各24日 |
分配金利回り | 3.19% | 4.39% |
解説記事
グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF【2564】
米国高配当ETFのVYMなどが信託報酬0.06%ですので、日本高配当ETFの0.20~0.30%の信託報酬は高く思いますね。
配当利回りはそこそこ高く、配当金投資するには十分な利回りだと思います。
ただ、運用年数が短いETFが多く過去の運用成績が参考にしにくいのは難点ですね。
肝心の運用成績はどうなのか下記にてまとめました。
日本高配当ETFの運用成績を比較
株価について
直近5年の運用成績(運用年数5年もないETFがありますが)をS&P500と日本高配当ETFと比較しますと…物足りない感がありますね。
一応は1577以外は株価はプラスのようですが、株価の伸び率はイマイチです。
維持費も安く、株価上昇率が高いので資産形成するなら配当金投資よりもインデックス投資の方が効率がいいと言われるのも仕方ないと思います。
増配率について
各高配当ETFの増配についてまとめました↓↓
※参考にVYMとVIGの5年平均増配率
- VYM:6.25%
- VIG:9.15%
運用開始からの平均増配率:約11.57%
運用開始からの平均増配率:約16.88%
運用開始からの平均増配率:約30.39%
運用開始からの平均増配率:約11.19%
運用開始からの平均増配率:約42.98%
運用開始からの平均増配率:約82.57%
運用年数が短く、毎年増配しているわけではありませんが増配率に関しては優秀なようですね。
ただし、1478は去年の大減配から見ても辞めた方がよさそうに見えますね。
日本株もグローバル化に向けて株主還元を大切にする企業が増えていますので、今後も増配には期待していいかと思いたいです。
投資するかについて考察
日本高配当ETFに投資をするかについて考えると投資判断として出来ればもう少し運用年数が欲しいですが、現状の運用成績で判断する限りは資産拡大よりも受取配当金に重視をおくなら、個人的にはアリな投資先だと思います。
株価上昇率を見ると資産拡大に不向きですけどね(重要)
しかし、1489,1494、1577はここ最近の増配率は高く、配当利回りも高いので配当金生活向けのETFだと思います。
新NISAは日本高配当ETFを購入して配当金は再投資せずに私生活に有効活用するスタイルを取るなら、インデックス投資よりも日本高配当ETFをオススメです。
また、下手なキャピタルゲインはいらないから、ひたすらにインカムゲインを追い求めるなら、日本高配当ETFの購入検討の余地ありだと思います。
まとめ
罠銘柄が組み入れている、経費率が高い、運用成績がイマイチと否定されがちの日本高配当ETFですが、配当金重視に考えると悪いETFではありません。
寧ろ下手な運用するよりもいいと思います。
私個人としては個別銘柄で運用するよりもETFで運用した方が楽なので出来ればETFで運用したいと思っています。
今は資産拡大中なので日本高配当ETFは買いませんが、資産形成が完了してFIREする段階になったときは日本高配当ETFへの投資を検討したいと思います。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
以上で今回の記事を終わります。
オススメ書籍