インフレ対策の資産運用方法『資産三分割法』につて解説

スポンサーリンク
検討 コラム
スポンサーリンク

あなたは資産運用の方法でお悩みではありませんか?

今回は、インフレを危惧している人に特にオススメの資産運用方法『資産三分割法』について解説していきます。

『資産三分割法』は資産運用の基本と言われている方法ですので知っていて損はないので、最後まで読んで頂ければ嬉しいです。

 

その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

資産三分割法とは?

資産三分割法とは簡単に言うと、保有する資産を現金不動産株式の3つに資産を均等に振り分けて運用する投資法のことをいいます。

資産三分割法は、3つの資産の特徴を有効活用して分散投資することで資産のリスク分散を目的とした投資方法です。

なぜ、資産三分割法でリスク分散が出来るのか解説していきます。

リスク分散のカギは3つの資産の特徴

現金、不動産、株式の3つに資産の特徴を簡単にまとめると

資産名換金性インフレ売却利益配当(家賃)利回り
現金早い弱いなしなし
株式普通強いありあり
不動産遅い強いありあり

現金は、すぐに利用できますが株や不動産はすぐに現金化できないので緊急事態のときには使用できません。

しかし、現金はインフレ時では資産としての価値が低くなり、保有していても利益を生むことはありません。

その現金の弱点を補うために、インフレに強く利益を生む、株と不動産に投資をすることで現金の弱点をカバーすることがきます。

そして、株と不動産の弱点は現金でカバーすることができますので、バランスの良い資産分散になると言うことです。

運用方法

資産三分割法の運用で一番の難点は不動産です。

資産を均等に三分割にする必要がありますが、現金と株は少額からでも可能ですが不動産は少額は無理に近いです。

そこで不動産はREITで代用して運用すれば少額からでも資産三分割法で運用できます。

株は無難にインデックス投資をするのがいいと思います。

これで、少額からお手軽に資産運用ができます。

 

資金と知識があるなら人なら不動産はREITでなく、現物の不動産運用がいいと思います。

不動産投資をレバレッジを掛けて上手く運用した方が、資産が早く大きく育ちますからね(>_<)

でも、不動産の知識が無い・資金がない人は無理せずREITで代用することをオススメします。

1日分のなにか
1日分のなにか

儲かるからと言って知らない物に投資するのは、ダメ絶対!!

スポンサーリンク

まとめ

資産三分割法についてまとめると

  • 現金・株・不動産の3つに均等に分散する投資方法。
  • 3つの資産の特徴で弱点をカバーしあえる。
  • 不動産の知識・予算がないならREITで代用。

 

コロナショックで世界各国が紙幣を刷りまくったおかげで、ハイパーインフレが起きると囁かれる今日この頃。

実際にハイパーインフレが起きるとは限りませんが、起きてからでは遅いです。

いつハイパーインフレが起きてもいいように対策をしていれば、怯えて過ごす必要がありません。

大切な資産は大事に運用していきましょう!!

 

以上で今回の記事を終わります。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

関連記事

投資初心者必見!!株価暴落時にするべき行動!!

『ダウの犬』投資法のやり方と2021年の最新の構成銘柄紹介

投資初心者必見!!暴落時にやってはいけないこと4選紹介

高配当投資中に株価暴落したどうする?暴落対策と予防策についての解説

つみたてNISAで20年後株に価暴落したらどうする?

タイトルとURLをコピーしました