2025年10月20日、アスクルがランサムウェア感染によるシステム障害の影響により、公式オンラインショップ「無印良品ネットストア」の受注・出荷停止になりました。
日本企業のセキュリティ弱すぎ問題はいつになったら解決するのか…。
この通信障害により、24日から予定されていた、毎年恒例の無印良品メンバー限定の全品10%オフセールの無印良品週間がネットストアでの実施はせずに実店舗のみがセール対象になりました↓↓

※無印良品のホームページより引用
私個人としては、無印良品メンバーでないので、関係ないセールではありますが、この無印良品週間でお買い物する予定だった人は、困った話ですね。
忙しくて実店舗に買いに行けない人もいれば、買い物に行くのが面倒くさいと思っている人も多いと多います。
…通信障害のタイミングが悪かったですね。
20日は楽天も通信障害があったようで…ここ何年か、通信障害によるトラブルが増えていますね。
通信障害によるトラブル対策の方法も考えておくべきか?
今後は、日本のセキュリティ対策が発展してくれることを祈って、見守っていきたいと思います。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
リンク