【朗報】SCHD、3回目の分配金は増配でした!

スポンサーリンク
株式投資
スポンサーリンク

2025年度の9月の米国高配当ETFのSCHDの分配金が発表されました!!

 

同年同月と比較して

  • SCHD:+3.54%増配

 

1日分のなにか
1日分のなにか

信じていたよ、SCHDさん!

 

今回は、2025年度9月までのSCHDの運用成績結果をまとめました。

  

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

 

【SCHD】シュワブ米国配当株式ETFの運用成績

SCHDの概要

SCHDの簡単な情報

シンボルHDV
名称シュワブ米国配当株式ETF
投資対象米国配当株
運用会社チャールズ・シュワブ
経費率0.06%
配当利回り3.75%
決算日3,6,9,12月

 

 

 

年初来の運用成績のチャート

・SCHDとS&P500の比較チャート

 

SCHD、株価はS&P500が最高値更新とニュースになる相場で、パッとしない株価になっています。

増配していて、株価は不調…今が買い時ですね(笑)

 

スポンサーリンク

 

配当金の状況

年間増配率

  • SCHD:+5.41%増配

 

SCHDは6月分の分配金が減配しましたが、3月、9月分の分配金が増配したことにより、年間を通しても増配をしています。

SCHDの売りは分配金です。

多少、株価の値動きが調子が悪くても問題ありませんよ。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

1日分のなにか
1日分のなにか

頑張れ、SCHDさん!

 

配当金投資で重要なのはキャピタルゲインではなく”インカムゲイン”。

株価はマイナスにならなければいいんですよ。

 

増配こそ、正義。

 

私は将来の不労所得のために、株価が不調なSCHDをこれからも買い足していきます。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました