【モラル崩壊】レンタル用バッテリーを転売する人が増えているそうです

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

ニュースを見ていると残念なニュースばかりな、今日この頃。

景気後退と共に治安も悪くなりましたね(泣)

 

そんな残念なニュースの中に、レンタル用品を勝手にフリマサイトなどで転売する、モラルが残念な人がいるそうです。

よく考えなくても、窃盗、横領罪ですよね。

 

コンビニなどに置いてある、有料で貸し出されているモバイルバッテリーを返さずに、借りパクして売る人が増えているそうです。

フリマサイトで1個500円ぐらいで売れており、ほとんどが”売切れ”になっているそうです。

…売る人にも問題がりますが、窃盗品を購入する人も問題ある気がするのですが。

 

それと、人気アイドルなどとコラボしたときのレンタル用モバイルバッテリーは高く売れるらしく、借りパクする人が増えるそうです。

やっぱり、転売に対してきちんと法整備をするべきですね。

 

これからドンドン窃盗などが増えると思います。

しかし、窃盗品を売る場所さえなければ、まだ被害は減る気もします。

 

以前から問題視されていたフリマサイト。

もちろん、一番悪いのは盗んで転売する犯罪者です。

犯罪者が儲けられなくするためにも、誰でも簡単に利用できるフリマサイトの法整備に、フリマサイトを運営している企業には、きちんと対応して欲しいなと思います。

 

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

  

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

    

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました