ドウモ、1日分のなにかです。
2025年1月の私の米国株の保有銘柄と運用状況をまとめました。
前回の運用状況⇒2024年度の米国株の運用成績発表!!
私の運用方針↓↓
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
米国株のポートフォリオと運用状況
運用状況
※赤文字の銘柄は配当金再投資で購入した銘柄になります。
税引き後の利回り:3.65%
ポートフォリオ
世間では、Deep Seekショックと言う、中国が画期的な安い最新のAIを作ったことにより、エヌビディアふぁピンチだと言われて、ナスダック指数が暴落しました。
私のポートフォリオには、対して影響はなかったですけどね(笑)
保有銘柄は、QYLD以外は評価損益はプラス状態となんやかんやで、調子は悪くないです。
このまま順調に資産を増やしていければいいなと思います。
今後の運用方針
1日分のなにか
エヌビディアのレバレッジETFを買おうか悩み中。
株価暴落したエヌビディア…今こそチャンスかと思う時があります。
しかし、底値がどこかわからず、値動きが激しい物の購入は慎重にしたいと思っています。
今まで、直感で売買して痛い目を見ていますので(笑)
チャンスがあれば、エヌビディアのレバレッジETFを購入するぐらいで、無理には買わないように気をつけたいと思います…多分(笑)
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
オススメ書籍
リンク