ドウモ、コタツを開発した人は天才だと思う、1日分のなにかです。
今回は、2024年度の資産額まとめて見ました。
YouTubeで今年の運用方針を公開しています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
資産額の推移
資産額
iDeCoは配当金再投資で運用しています。
2024年9月までの資産額と比較
・日本株
¥10,792,849⇒¥11,196,303=\403,454円アップ↑↑
・米国株
¥10,452,030⇒\11,405,816=\953,786円アップ↑↑
・投資信託
\708,727⇒\1,082,767=\374,040円アップ↑↑
・iDeCo
\1,181,384⇒\1,325,038=\143,654円アップ↑↑
・仮想通貨
\19,884⇒\19,884=\23,431円アップ↑↑
・合計
¥23,154,874⇒\25,053,239=\1,898,365円アップ↑↑
トランプ大統領就任により、仮想通貨高騰してますわ(笑)
去年のこの時期は資産額が約1,700万円だったので、1年で700万円以上資産額が増えました。
2024年の株式市場は、ボーナスタイムだったようですね。
資産増加は、途中は失速をしましたが、ドル高円安もあり、最終的には資産増加に繋がりました。
仮想通貨は、ビットコインとXRPを保有しているのですが、XRPはSBI証券とSBIグローバルアセットマネジメントの株主優待でもらった物が高騰しいるので、本当に美味しい結果になっています。
ただ、金額は少ないので値上がり益の恩恵が少ないのが問題ですけどね。
年度別の資産額の推移
株への入金額は約1,550万円ぐらいになり、株での利益は約950万円ぐらいになります。
1,000万円近くの利益を得たと思うと、必死になって株に投資をするための入金を頑張ったかいがあります。
自業自得ですが、いらんことをいっぱいしているので、インデックス投資をしている人には、敵わない運用成績ですが、十分に利益が得られているので大満足です。
現在の資産割合
2024年度は、株主優待銘柄を新しく買い足していたので、日本株の保有率が増えています。
米国株への投資をもっとしたいのですが、ドル高のせいで株を購入する金額が多く必要なので、以前のように個別銘柄を買い足せていません。
ドルの受取配当金をJEPI以外にも、再投資をしようか検討中です。
投資信託は、米国株のものですので、実質的には日本株と米国株の比率は、半分ずつになります。
受取配当金額
税引後の受取配当金額です。
日本株:\292,266円
米国株:$2,916.646ドル
円計算だと約70万円ぐらいの受取配当金額になります。
月平均額に直すと月6万円近くの受取配当金がありました。
FIREまで、近づいてきた感があります。
受取配当金だけでなく、複数の株主優待や仮想通貨ももらっているので、実際はもっとたくさんの株主還元を堪能しています。
これだから、配当金投資は辞めれないんですよ(笑)
実現損益
実現損益合計:+441,125円
銘柄整理のためにいくらか、保有株を売却したので、例年よりも多くの売却益がありました。
ただ、塩漬け銘柄があるので、心から喜べないのが本音ですけどね(泣)
毎年、このぐらい売却益があればいいなと思い、株の売買も頑張って見たいと思います。
まとめ
2025年度は資産3,000万円突破します!!
私もそろそろ、マス層からアッパーマス層に上がりたいです。
目標があると、人間って頑張れる生き物ですね。
私の最終目標は、資産額ではなく、年間受取配当金額120万円ですので、資産拡大よりも受取配当金額の増加が大事ですが、せっかく資産運用をしているので、受取配当金額増加だけでなく、資産額も拡大させていきたいなと思います。
2025年もFIREできるように頑張っていきます。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍