下手な教科書より、役に立つ相場格言5選紹その②

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

何となくシリーズ化しました、相場格言紹介です。

これの記事を読んでいるあなたに、学びになる格言があれば幸いです。

その①⇒下手な教科書より、役に立つ相場格言5選紹介

相場格言5選紹介

相場にタラ・レバはない

内容

・「あのときに買っていタラ」、「あのときに売っていレバ」利益がでたのに...とぼやく投資家がいるが、しかし、過去を悔やんでも将来にプラスになることはない。

投資家にとって大事なのは現在と将来のこと、過去ではない。

現在の資産を将来、増やすために何をするべきかを真剣に考えるのが投資家にとって一番大切なことである。

参考にしている理由

かなり身に覚えがある内容です(笑)

確かに過去に文句を言うのは時間の無駄です。

なので、失敗理由を次に活かせるようにすぐに、気持ちの切り替えをするように心掛けています。

買い上手より売り上手

内容

・株式投資で買うより難しいのはうること、損切りするとき、利益確定するために売るときは迷うことが多い。

この問題を解決するために、購入前にいくらで損切りするか、いくらで利益確定するかを決めておくべきである。

参考にしている理由

ドウモ、売った株が次の日によく高騰する、1日分のなにかです(笑)

株の動きなんて誰にも予想できないので、予定どうりに売れたらOKって感じでやってます。

指値を取り消すな

内容

・指値を出した後、気配値などを見て指値をキャンセルするときがある。

その結果、わずかな値段の差で売買が成立しないときがある。

一度だした指値を取り消さないほうがいい。

参考にしている理由

よくある話だと思います。

株価が上がって買えなかったときに、指値の価格を変えて買った後、下落して痛い目にあったときがあるので、一度出した指値は変更しないようにしています。

高利回りで守られている株は下げない

配当金利回りを狙って買う投資家が多いので、株価が大きく下がりにくい。

参考にしている理由

配当金投資をしている人なら、ピンとくる内容だと思います。

実際に、高配当株は下がりにくく、下がっても株価がすぐに元に戻りやすいです。

理屈上手の商い下手

内容

・理屈を言わせると立派なことを言うが、いざ株式投資をすると失敗ばかりする人がいる。

優秀な経済学者でなくても、投資家としては優秀な人いるが、優秀な経済学者が投資をすると失敗する可能性が高い。

株式投資の世界は理論通りにはいかない。

参考にしている理由

株式投資には、『人の感情』も入っていますので、理論道理にはいきません。

なので、私はあまり株価の理論値はあてにしていません。

まとめ

以上が今回の格言紹介です。

参考になる格言はありましたか?

この記事であなたに、『相場格言』に興味を持って頂ければ幸いです。

次回するかは、私の気分次第です!!

スポンサーリンク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 関連記事

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下手な教科書より、役に立つ相場格言5選紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました