ドウモ、1日分のなにかです。
今回は、私のiDeCoの5年2ヶ月の運用実績を公開します!!
前回の実績⇒iDeCo(イデコ)5年1ヶ月の運用実績公開
iDeCoの詳しい運用方法は⇒私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
運用実績
5年2ヶ月の実績
時価評価額:1,002,474円
投資累計額:600,036円
評価損益:+402,438円
運用利回り:19.46%
保有銘柄
保有銘柄
・楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
掛け金
偶数月に2万円、年間12万円投資しています。
トータル投資金額
トータル投資金額:61万円
支払た手数料
手数料:9,964円
控除額(推定)
年間予定控除額:18,000円
総合控除額:90,000円
資産の推移

投資先を楽天全世界株式から、信託報酬が安い楽天オルカンに変更しました。
資産額もついに100万円台に突入。
株高万歳ですね(笑)
しかし、長期投資において投資を始めた最初のころは株価は下落し、何年かしてから株価が大きく上昇した方が、将来的に多くの利益が出ると言うものです。
最悪のパターンは、投資開始が株価上昇し、リタイア間近になって株価下落するパターンです。
最終的には”運”になります。
最悪のパターンも考慮して、iDeCoの受け取り方を考えておいた方がいいですね。
まとめ

やっと、オルカンに変更できました。
iDeCoも投資額60万円少々なのに、利益が40万円ぐらいと好調過ぎて怖いです。
後、インデックス投資の偉大さがよくわかりました。
インデックス投資を考えた人は天才ですね。
偉大な先人の知識を参考に、今後も資産形成を頑張っていきたいと思います。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上が私のiDeCoの運用状況です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
オススメ書籍