地球温暖化やらなんやらと言われ、Co2削減のために化石燃料を使うのを控えようとしている、昨今。
化石燃料と言えば、ガソリン。
ガソリンと言えばガソリンスタンド。
時代の流れに負けてガソリンスタンドの閉店が増えているようです。
今回は、ガソリンスタンドの閉店ラッシュしている理由について解説します。
ガソリンスタンドが閉店ラッシュしている理由
車の燃費が良くなった
一昔前の車に比べて、現在の車は本当に燃費がすごく良くなっています。
車の車種にもよりますけどね(笑)
またEVや水素など、まだ、利用者は少ないですが、ガソリンを使わない車も増えています。
ガソリン使わない=売上が減る。
車の燃費向上により、ガソリンの給油量が減り、売上が減れば経営不振に陥るガソリンスタンドが増えても仕方ないですね。
セルフのガソリンスタンドが増えた
ガソリン価格を抑えるために有人ではなくセルフのガソリンスタンドが増えています。
でも、個人経営のガソリンスタンドがセルフにしようと思うと多額の費用が必要です。
セルフのガソリンスタンドにするための費用が払えないので、セルフのガソリンスタンドにしたくてもできない店舗もあります。
その結果、ガソリン代が安いセルフのガソリンスタンドに客が流れて、店に客が来なくなり、最後は閉店する流れになる店舗もあるようです。
有人のガソリンスタンドでも、タイヤの修理やコーティングなどをして頑張っている店舗もありますが、ガソリン価格ではセルフに勝てないので、有人のガソリンスタンド経営は難しいと思います。
そもそも自動車が必要ない
昨今、話題の若者の車離れ。
車が売れないのなら、ガソリンスタンドを利用する人も減るのも自然の流れです。
都会だったら公共の交通機関が充実しているので車なんて必要ない人も多いですよね。
そもそも、車の必要性が減っていることもあり、ガソリンが必要ない人も多くなっているので、ガソリンスタンドが閉店するのも仕方ないと思います。
まとめ
ガソリンスタンドが閉店ラッシュしている主な理由は、昔に比べてガソリンの消費量が減っているから!!
私は日常生活で車を使うので、ガソリンスタンドが閉店されるとホントに困るのですけどね(笑)
時代の流れなので仕方ないと思いますが、EVもたくさんの問題があるので、まだまだガソリン車は現役で活躍すると思うので、ガソリンスタンドを運営している人達には頑張って欲しいなと思います。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
以上で今回の記事を終わります。
オススメ書籍