ドウモ、1日分のなにかです。
2023年11月までの私の米国株の保有銘柄と運用状況をまとめました。
前回の運用状況⇒2023年10月の米国株の運用状況公開
私の運用方法⇒2023年度の目標と運用方針
米国株のポートフォリオと運用状況
運用状況
※赤文字の銘柄は配当金再投資で購入した銘柄になります。
税引き後の利回り:4.70%
ポートフォリオ
毎月、購入しているQYLDとXYLD、JEPIの比率が大きくなってきていますが、来年の新NISAに全力投資をしますので、超高配当ETFの投資は終わる予定なので、問題ないかと思いたいです(笑)
最近、個別銘柄への投資をしていないので、ドルがもう少し安くなれば個別銘柄への投資をしようと思います。
2023年度の米国株運用実績まとめ
10月は株価下落でマイナス評価まで下落していましたが、11月は持ち直してプラス評価まで回復しました。
円ベースなら、100万円以上の利益が出ていますが、米国の利上げ終了が濃厚になってきた今では、ドル安になると円ベースでの評価益は溶けてなくなります。
評価損益なんて絵に描いた餅なんですよ(強がり)。
今は資産形成中ですので、株価下落してくれた方が株は買いやすいので、例え、株式市場が大暴落しても気楽に投資をしていこうと思います(強がり)。
今後の運用方針
そろそろ、新NISAが始めりますね。
今までは、米国株は配当利回り重視で運用して、ある程度の配当金を手にすることができるようになったので、配当利回り重視から増配重視の投資に切り替えていきます。
米国株への投資は、NISAでも税金をむしり取られますが、ドルを確保するためにVYMに投資にすると思います。
日本の配当貴族か配当王への投資でもいいですけど。
今後も臨機応変に気まぐれに投資をしていこうと思います。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
オススメ書籍