今回は、米国高配当ETFと言えば必ず名前が上がる『VYM(バンガード 米国高配当株式 ETF)』について解説していきます。
米国高配当ETFで配当金生活を考えているなら、間違いなく投資候補に上がる銘柄ですので、セミリタイア、アーリーリタイアをしようと奮闘中の方にオススメの銘柄ですので最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
【VYM】(バンガード 米国高配当株式 ETF)の概要
【VYM】(バンガード 米国高配当株式 ETF)
米国株式市場の、高い配当利回りの銘柄で構成されるている、FTSE ハイディビデンド・イールド・インデックスに連動したパフォーマンスを目指したETFです。
米国高配当ETFで有名なHDVとSPYDとよく比較される銘柄で、他の2銘柄よりも古参の米国株高配当ETFです。
VYMの購入はSBI証券や楽天証券、マネックス証券などで購入可能です。
※2023年1月の運用状況です。
【VYM】(バンガード 米国高配当株式 ETF)の基本情報
名称 | バンガード米国高配当株式ETF |
運用会社 | バンガード社 |
構成銘柄数 | 442銘柄 |
配当利回り | 2.83% |
決算日 | 3,6,9,12月 |
経費率 | 0.06% |
構成銘柄400以上の経費率0.06%でETFの基本である分散投資・経費が安いの優等生な高配当ETFです。
配当利回りは、別の高配当ETFのSPYDとHDVと比較すると低い利回りになります。
VYMの構成銘柄上位10銘柄
ティッカーシンボル | 銘柄名 | 構成割合 |
---|---|---|
JNJ | ジョンソン&ジョンソン | 3.16% |
XOM | エクソン・モービル | 3.13% |
JPM | JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー | 2.72% |
CVX | バンク・オブ・アメリカ | 2.43% |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 2.41% |
HD | ホーム・デポ | 2.26% |
LLY | イーライリリー | 2.11% |
ABBV | アッヴィ | 1.92% |
PFE | ファイザー | 1.91% |
MRK | メルク | 1.88% |
聞いたことがある大手企業の集合体です。
成熟企業が多く、連続増配銘柄も多いので利回りは低くなりますが、増配には期待が出来る構成銘柄ですね。
VYMの構成セクター比率
構成セクター比率一覧表
主に金融・生活必需品・ヘルスケアのセクターで構成されていますが、基本的に400銘柄以上を不動産以外のセクターに綺麗に分散投資されています。
分散投資のお手本のETFですね。
VYMの株価の推移
VYMとS&P500比較チャート
- 青:VYM
- オレンジ:S&P500
株価の値上がりでは、S&P500には勝てません。
VYMはメインは配当金ですので、株価上昇はそこそこあればいいと思います。
VYMのトータルリターン
トータルリターンもコロナショック前まではいい勝負をしていましたが、コロナショック後は株価の上昇の引き立て役であるGAFAM銘柄などが組入れられていないVYMでは大きな差をつけれてています。
今後に期待したいと思うところですね。
VYMの分配金利回りと増配率の推移
VYMの分配金と増配率の推移
分配金と増配率の推移一覧
VYMはETFなのに連続増配12年と素晴らしい増配ETFでもあります。
ETFでこの連続増配は本当に凄いことです。
VYMでこれだけの増配率あるならVIGの必要性について考えてしまいますが、そこは個人の判断に任せます(笑)
配当(分配金)利回りの推移
配当利回りは市場暴落があったときに5%以上になっていた時期がありますが、基本的には3%前後のになります。
連続増配は凄いですが、直近利回りは高配当ETFと言う割にはあまり配当利回りは高くないETFになります。
VYMの平均増配率
年数 | 平均増配率 |
---|---|
3年 | 4.59% |
5年 | 6.25% |
10年 | 7.40% |
昨今は増配率が下がってきているようですが、順調に増配はしています。
10年で配当金が2倍以上になるので、長期保有していた場合は将来が楽しみですね。
メリット・デメリット
メリット
値上がりと高配当
名前通りの高配当とコロナショック後は株価下落していますが、値上がりなら他の高配当ETFよりも良い成績を上げています。
分散投資・経費が安い
上記でも記載しましたが、400以上の銘柄で綺麗にセクター別に投資されて、運用コストも年間0.06%の格安です。
間違いなく長期運用に適したETFです。
高い増配率
コチラも上記で記載しましたが、増配率は右肩上がりで来ています。
配当金生活目指しての投資先として検討する価値があると思います。
デメリット
他の高配当ETFより配当利回りは低い
VYMは他の高配当ETFである、SPYDやHDVより配当利回りは残念なことに少し低いです。
値上がりよりも配当金重視の人には少し向いていない銘柄になります。
値上がりならVTI・VOOの方が上
上記のチャートを見てもらえれば分かると思いますが、VYMの株価値上がりではVTI・VOOには勝てません。
資産額重視に考えて投資をする人にはVTI・VOOを購入することをオススメします。
運用について
配当利回りは他の高配当ETFより低く、値上がりはVTI・VOOには適いませんがVYMは十分にいい投資先です。
もし、高配当ETFでVYM、SPYD、HDVの3つから1つ選ぶならVYMをオススメします。
理由は、他のETFよりも多くの銘柄に投資して、あまり偏りのないセクター別に分散投資をしているので、他のETFよりも安定的な運用ができると思うからです。
しかし最終的に、投資をするかは好みの問題になってきますので、あなたの投資にあったスタイルで投資してください。
まとめ
VYMは、何かに特化したETFではないけど、かなり優秀な銘柄です。
私はVYMは購入せずに他の高配当ETFのSPYDとHDVを購入していますが、これはVYMが悪いと思うのではなく、私が値上がりより配当金重視の投資をしているからです。
もしあなたが、配当金だけではなく株価の値上がりも欲しいと思うならVYMへの投資を検討することをオススメします。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。
オススメ書籍
コメント