2025年度の9月の米国高配当ETFのSPYDの分配金が発表されました!!
同年同月と比較して
- SPYD:+6.93%増配

1日分のなにか
HDVとVYMは9月はダメでしたが、SPYDは増配をしました!
今回は、2025年度9月のSPYDの分配金が発表された結果をまとめました。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
SPYDの運用成績
SPYDの概要
SPYDの簡単な情報
シンボル | SPYD |
---|---|
名称 | SPDR ポートフォリオ S&P 500 高配当株式ETF |
投資対象 | 米国配当株 |
運用会社 | ステートストリート |
経費率 | 0.07% |
配当利回り | 4.34% |
決算日 | 3,6,9,12月 |
配当利回りは楽天証券を参考にしています。
年初来の運用成績のチャート

・SPYDとS&P500の比較チャート
SPYDは、鳴かず飛ばずの値動きになっています。
マイナスでないだけマシですね。
S&P500と比べるとドンドン株価の差をつけられていますが、いつものことなので気にせずいきましょう(笑)
配当金の状況

年間増配率
- SPYD:6.89%増配
SPYDは高配当ETFです。
株価がダメでも、分配金が増配すればいいのです。
12月もこの調子で増配して欲しいですね。
まとめ

1日分のなにか
ワイがSPYDを売却してから増配し始めている件について…。
株を始めてから、私が購入した株は不調となり、売った株は好調となります…新手のいじめかな?
しかし、私ぐらいのおっさんになると”開き直る”って特技があります(笑)
株の売買の失敗はいつものこと。
結果として、資産が増えればいいので、都合の悪いことからは目をそらして、今後も投資をしていきます(笑)
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。
オススメ書籍
リンク