2022年度までの株の全資産額まとめ

スポンサーリンク
私の運用方法と運用実績
スポンサーリンク

ドウモ、1日分のなにかです。

 

今回は、2022年度までの株の資産状況を記事にまとめて見ました。

 

  

運用方法のまとめ記事

2022年度の目標と運用方針

私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

実績報告

資産残高

投資信託はポイント投資のみiDeCoは配当金再投資で運用しています。

 

9月までの資産額と比較

・日本株

4,434,667¥5,234,394=\799,727アップ↑↑

・米国株

6,316,194⇒\6,835,224=\519,030円アップ↑↑

・投資信託

\124,131⇒\122,175=\-1,956円ダウン↓↓

・iDeCo

\566,049⇒\573,802=\7753円アップ↑↑

・仮想通貨

\5,415⇒\4,238=\-1,177ダウン↓↓

・合計

11,446,456⇒\12,769,833=\1,323,377円アップ↑↑

 

1日分のなにか
1日分のなにか

入金&再投資を頑張ったのでどうにか資産額は増えました!!

 

今のところは米国株の評価額プラスが大きいですが、これはドル高の恩恵であり、これからドル安に動かれるとドカッと下がることが予想されるので喜ぶのはまだ早いですね。

 

仮想通貨は…当面は放置ですね(笑)

 

2022年の荒れ狂う相場の中で資産額が増えているので結果としては悪くなかったと思います。

スポンサーリンク

ポートフォリオ

 

半分以上は米国株になっています。

今年ほどはドル高にはならないと思いたいですが、昨今の停滞する日本経済を考えると円は昔のように安全資産とは言えませんので、資産はドルを多めに持っておこうと思います。

 

受取配当金額

税引後の受取配当金額です。

日本株:\239,703円

米国株:$1,969.76ドル

 

ドルを円で考えると年間40万円ぐらいの受取配当金があり、目標年36万円達成しました。

ドル高の恩恵で予定以上の利益が出ましたが、逆にドル安になった場合の反動が恐ろしいです。

 

配当金生活を考えると為替の影響を受けない日本株の大切さを学んだ年になりました。

 

実現損益

実現損益合計:+161,578円

 

目標は年間12万円だったので目標は達成しています。

 

今年は何度か損切りをしたりと、厳しい面もありましたがなんとかプラスで終えることができました。

2023年はもっと利益が出せるように頑張って見ようと思います。

スポンサーリンク

まとめ

2022年度の株の運用実績の結果の感想は

1日分のなにか
1日分のなにか

まだ、相場が荒れているので油断大敵。

  

早く相場も政界情勢も落ち着いて欲しいですね。

 

今年もたくさん問題が発生するでしょう。

問題が起きたからと言って諦めたら今までの努力が無駄になります。

 

相場から退場しないように情報収集に感情的な取引をしないことを気をつけて、これからも株式市場で生き残っていきます。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました