シニア層には、やっぱり貯蓄が人気のようです

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

久しぶりに銀行預金に金利が付きだした、今日この頃。

…私から言えば、銀行預金に金利があるイメージは元々ありませんけどね(笑)

 

最近、”金利のある世界”になりだし、シニアを対象に預金金利を上乗せする一部の銀行などがでてきました。

世間一般では、「貯蓄から投資」と言われますが、歳を取ってから投資をするのはリスクが大き過ぎます。

危険がいっぱいの投資よりも、安全な預金を好む「投資より貯蓄」がシニア層では人気があるそうです。

 

確かに、高齢でいきなり投資をするのはリスクが大き過ぎますし、詐欺案件が多すぎる。

残りの人生を贅沢三昧したい思わないなら、無理な投資は控えて、安全に現金で保有するのも合理的な手段だと思います。

 

最近だと、条件次第で0.4%ぐらいの金利がつく、銀行もあります。

株式投資をしている人から見れば、めっちゃくちゃ少ない利回りですが、銀行預金は元本保証です。

安全に少しでもお金が増えるなら、それでもいいと思います。

 

私は絶対に配当金銘柄に投資をしますけどね(笑)

 

しかし、お財布事情は人それぞれ。

一部の株クラ界隈では、貯金を否定する人もいますが、自分のリスク許容度にあった金融資産を保有するこも大切だと思います。

  

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

  

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

    

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました