今月の権利確定日は5月28日(水)です。
5月が権利日の総合利回りが高い株主優待の銘柄を紹介します。
今月の優待銘柄選びの参考にしていただければと思います。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
総合利回りが高い株主優待を紹介

注意事項
※株価と配当利回りは記事を作成しているときの価格ですので参考まで見てください。
タマホーム(1419)
事業内容
ローコスト住宅などの住宅販売をしている不動産会社。
株価:3,900円
配当利回り:5.00%
優待利回り:0.25%
総合利回り:5.25%
権利確定月:5月末日、11月末日
株主優待の内容
- クオカード
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 1年未満:①500円相当 3年以上:①1,000円相当 |
詳しい解説はコチラの動画をどうぞ↓↓
動画の高評価・チャンネル登録をして頂ければ幸いです。
ビーウィズ(9216)
事業内容
コールセンターの運営サービスをしている会社。
株価:1,674円
配当利回り:4.59%
優待利回り:2.38%
総合利回り:6.97%
権利確定月:5月末日
株主優待の内容
- プレミアム優待倶楽部
株数 | 優待内容 |
---|---|
200株以上 | 8,000ポイント |
500株以上 | 22,000ポイント |
800株以上 | 40,000ポイント |
1,00株以上 | 60,000ポイント |
※優待ポイントは、次年度へ繰越すことができます(最大2年間有効)。
まとめ

1日分のなにか
そう言えば、プレミアム優待倶楽部の優待もらったことないなぁ…。
株主優待の定番の1つ「プレミアム優待倶楽部」
保有ポイントに応じて、品物がもらえて、他社とのプレミアム優待倶楽部のポイントと合わせて使える、使い勝手がいいけど、クオカードと同じぐらいに優待を改悪・廃止される株主優待。
今思うと、今まで投資した銘柄でプレミアム優待倶楽部の株主優待を出している銘柄がありませんでした。
今度、プレミアム優待倶楽部の銘柄でも狙ってみようかな?
無理のない範囲で狙ってみようと思います(笑)
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
オススメ書籍
リンク