決算シーズンで注目(ネタに)される銘柄と言えば?

1日分のなにか
楽天グループ!!
良くも悪くも話題が絶えない楽天の決算発表されました。
楽天グループが発表した2025年6月中間連結決算の内容は、営業利益が66億円の赤字、前年同期は516億円。
携帯電話事業の収益が改善し、赤字幅は縮小しました。
しかし、最終利益は1,244億円の赤字と前年同期は759億円の赤字から、更に赤字拡大しています。
…ダメじゃん。
中間決算での赤字は6年連続となります。
赤字拡大理由は、基地局整備が負担となっている携帯電話事業に加え、保有する外貨建て金融商品の評価損が円高で膨らみ、赤字幅が拡大したそうです。
全セグメントは増収したと言うのに↓↓

※楽天グループのホームページより引用
…楽天ってモバイル事業に手を出さなかったら、すっごい企業になれたのでは?
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
楽天グループ、まさかの円高により赤字拡大と前途多難。
再び、ポイント改悪祭りをしないか心配です、マジで。
楽天も楽天経済圏を活用すれば、色々とお得になるサービスはいくつか展開しています。
頑張れ、楽天グループ。
楽天経済圏の住人として、陰ながら応援しておきます。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
リンク