新NISAでインデックス投資から配当金投資に切り替えるのはアリか?

スポンサーリンク
副業 初心者必見!!長期投資で役立つ知識
スポンサーリンク

投資をしていると”○○はアリかナシ”とお題に上がる、インデックス投資をしてから配当金投資に切り替える投資戦略。

 

1日分のなにか
1日分のなにか

新NISAの場合はありだと思います。

 

新NISの場合だとアリだと思う理由としましては、今までインデックス投資から配当金投資に切り替えることをお勧めしていなかった理由としては

  • 投資信託を売却した場合税金がかかる。
  • インデックスと配当金投資は違うから上手く運用できない。
  • 高配当ETFは日本版は良いのがない。

 

などなどの理由から否定していましたが、新NISAの場合は売却しても税金はかからないですし、NISA枠は復活します。

運用方法に関しても、勉強すれば問題ないです。

そして、配当金投資のための銘柄に関してましても、最近だと配当金投資に関しての情報配信者が増えていますので、銘柄を検索することはとても簡単です。

 

”日本版はいい高配当ETFない”と言う意見ですが、最近だと米国配当貴族ETFが誕生したり、日本の高配当ETFも配当金に関しては運用成績は割と悪いわけではありません

また、「日経連続増配株指数」「日経累進高配当株指数」の指数ができたので、この指数を参考に投資をすればいいと思います。

 

スポンサーリンク

 

つまり、少し前ならインデックス投資から配当金投資への切替は推奨されませんでしたが、投資環境が変わりインデックス投資から配当金投資に変えるのも、別に悪いとは私は思いません。

 

賛否両論はあると思いますがね(笑)

 

”配当金投資は効率が悪い”って、意見もありますけど、あなたの出口戦略の目的に適しているなら配当金投資は悪い投資戦略ではありません。

 

もし、インデックス投資から高配当投資に切り替えようと思うのでしたら、ある一定額までは新NISAでインデックス投資をして、4%ルールを活用して切り崩した資産を配当金投資に回す…というのもアリだと思います。

 

株式投資には正解なんてないので、柔軟性ある対応が必要だと思います。

 

この記事に関して賛否は出ると思いますが、議論したところで運用成績が良くなるわけでもなく、特に得るものもないく、結果時間を無駄にするだけです。

 

人の意見は参考までに。

 

投資は自分のためにするものです。

自分にとって最も理想の形になるように運用することが大切です。

 

しっかりと将来設計をして、新NISAで投資をしてください。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました