配当金生活シュミュレーション 高配当ETF【VYM】、連続増配ETF【VIG】、超高配当ETF【QYLD】に100万円投資したら40年後にはどのETFがもっとも受取配当金額が多いのかシミュレーションして見た
株式投資 REIT(リート)って何?簡単解説 『REIT(リート)』って何?投資信託?不動産投資と何が違うの?美味しいの? っと疑問に思ってるけど、今更人に聞けない人や、聞ける人が周りにいない人もいると思います。 高配当で株主優待制度を導入している銘柄もある人気のある金融商品なので是非... 2020.07.30 株式投資
株式投資 オススメの簡単な投資法『ドルコスト平均法』の解説 ネットで投資方法を検索するとたくさんの投資方法が出てきて、どれを参考にしていいの解らない人にオススメの一つ、色んな投資がある中で一番簡単で歴史と実績のあり、投資の王道と呼ばれる投資方法『ドルコスト平均法』を解説していきます。 ドルコスト平均... 2020.07.29 株式投資
日本の投資信託・ETF 投資初心にNEXTNASDAQ-100(1545)の簡単な解説 最近、米国のナズダック100指数が好成績でこれに連動するETF『QQQ』が注目を浴びて購入を検討される方も多いと思います。 そんな人にオススメ『NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信(1545)』!! 2020.07.26 日本の投資信託・ETF株式投資
株式投資 ETFについて解説 ETFとはなにか?投資信託となにが違うの?って疑問について解説していきます。 ETFってそもそもなに? ETFとは『Exchage Tradad Fund』の略(フルネームは無理に覚えなくてOK!!、ってか私も覚えてないので(笑))で、『上... 2020.07.09 株式投資
初心者必見!!長期投資で役立つ知識 投資信託について解説 『投資信託』って知らないけど、聞いたことがあると言う人もいると思います。 投資信託とは、プロに投資を自分の代わりに運用してもらう金融商品のことです。 この記事は投資信託の仕組み、メリット・デメリットについて解説していきます。 よく似たETF... 2020.07.08 初心者必見!!長期投資で役立つ知識株式投資
初心者必見!!長期投資で役立つ知識 初心者にもオススメ!!インデックス投資を解説 今回は、どんな投資をしていいかわからなに人にオススメする王道な投資『インデックス投資』の特徴、メリット・デメリットを解説します!! 2020.07.05 初心者必見!!長期投資で役立つ知識株式投資
株主優待 貰うと嬉しい株主優待とは、メリットとデメリットも解説 私が株を始めた理由であり、たくさんの方が株主優待目当てに株をやられています。今回は株主優待について解説していきます。 2020.07.04 株主優待株式投資
株式投資 株を始めた理由 私が株式投資を始めて早くも四年以上たちます。なぜ株を初めて、これまでどのような投資をして生き残ってきたのかと記事にまとめてみました!! これから株を始めようか、株を始めて日の浅い方のお役に立てれば幸いです!! なぜ株を始めたのか? とある番... 2020.07.02 株式投資