日産自動車、経営不振により2万人のリストラへ…。

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

パナソニックの1万人リストラに驚いていたら、日産は2万人をリストラすると発表。

人手不足と言っていたのはなんだろう…。

 

日産自動車は以前から9000人のリストラをすると言っていましたが、決算が最大で7500億円の最終赤字になる見通しとなり、追加のリストラをするようです。

その数1万1000人。

先の9000人と合わせて2万人になります。

この数は、グループ全体の従業員の約15%になる人数らしいです。

 

「大手企業に就職すれば勝ち」と言う神話は、昔の話になりましたね。

 

また、パナソニックと日産だけでも3万人もの人がリストラされるとなると転職市場は大変なことになりそうですね。

ただでさえ、いい求人は倍率が高く厳しい戦いになっているのに、落ち目とは言え、パナソニックと日産という大手企業で活躍していた人が転職市場に乗り込んでくると、手に職がない人の転職は更に難しくなりそうですね。

 

知らんけど(笑)

 

まぁ、とりあえず1つだけはっきりしていることは、私は日産の株を買わないです。

過去の栄光にすがっているだけ企業には魅力をまったく感じません。

社員の首を切る前に、無駄に多い役員の数と給料を削りなさいよ。

しかも、ゴーンさん時代に新車の開発をしなくなったので、新しい車もない…つまり売る車がない。

 

今後、大手自動車メーカーの株を買うとしたら、トランプ関税で無傷のスズキがおすすめですね。

 

今の日産に、経営を改善させる能力があるかは知りませんが、昔「技術の日産」と呼ばれたときのように再び、魅力的な車を出しくれる自動車メーカーになって欲しいとは思います。

    

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

  

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

 

タイトルとURLをコピーしました