【車載用の防災セット制作】余っている楽天の期間限定ポイントでダイソーの防災グッズを買って見た

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

台風、ゲリラ豪雨、豪雪、地震、津波…世界的に見ても自然災害が多い国、Japan。

自然災害だけじゃくて、人災も多いですけどね(失笑)

 

そんな危険な日本で住んでいるのに、私は非常食は用意しているけど、防災時に役立つ道具を用意していませんでした。

いざって時がきたら困りますね。

そんなことから、防災セットを作ろうと思ったときに楽天の期間限定ポイントが余っていたのと、最近の100均はたくさんの防災グッズが販売していたので、楽天ポイント消化&非常時対策のために防災セットを作成して見ました。

 

まだ、完璧に買いそろえた訳ではありませんが、購入した防災グッズを紹介します。

 

この記事は今後の防災グッズ作りの参考にしていただければ幸いです。

【防災セット制作】余っている楽天の期間限定ポイントでダイソーの防災グッズを買って見た

今回、作成する防災セットは自家用車で外出していたときのための物を用意しました。

すでに愛車の中には、いつでも車中泊できるように寝袋とマットは購入していますので、他の小物購入しました。

防災グッズは家の近くのダイソーでネットの記事などを参考にして購入しています。

非常食は別に購入していますので、今回はダイソーで購入した物だけの紹介になります。

 

防災グッズ その1、防水バック(ドライバック)

防災セットを作るのにおいて、防災グッズをまとめて入れておく入物が必要になってきます。

 

昨今のゲリラ豪雨の被害や住んでいる地域的に水害の可能性が高いので、水に濡れても大丈夫な防水性能がいいらしいと評判の防水バックを購入しました。

防水バック

  • 3L:220円(税込)
  • 15L:550円(税込)

サイズは小さいのと大きいのが2つあり、小物入れが欲しかったので3Lの方だけでよかったのですが、便利商品大好きな私は父より受け継がれし浪費家の血が騒ぎ、無駄に15Lの方も購入しました(笑)

 

1日分のなにか
1日分のなにか

きっと、なにかに役立つときが来るでしょう(適当)

 

家に置いておくなら防災グッズはリュックなど持ち運び便利な入れ物がいいのですが、今回は震災時に車中泊をすることを想定しているので、持ち運びが便利よりも水に強い入れ物にしました。

でも、正直言って…別にドライバックを買う必要なかったなと思います。

他の小物入れの方が物の出し入れがしやすいですからね。

アウトドアなどに使うならドライバックは重宝すると思いますが、防災バックには向いていない気がしました。

 

ただ、このドライバックは220円と550円とは思えないクオリティの物です。

アウトドアなどによく行かれる人にはとてもオススメできる商品です。

 

一応、勿体ないのでこのままドライバックに防災グッズを入れて使います。

 

防災グッズ その2、携帯トイレ

非常時困ることと言えば”トイレ”です。

緊急用トイレ:110円(税込)×2

 

私おっさんなので野○ソでもいいので

災害時でも衛生面はしっかりしておく必要がありますからね。

トイレは重要です。

 

緊急トイレはいくつか種類があったのですが、一番コンパクトなのを試しに2つほど購入しました。

もっと、緊急トイレは必要な気がしますがいくつ必要になるかよくわからないので、まとめては買わずに少しずつ買い足していこうと思います。

スポンサーリンク

防災グッズ その3、レインコート

災害時が水害を想定していますので、雨が降っている可能性が高いので外でも活動できるようにレインコートを購入しました。

レインコート:110円(税込)

 

ことらのレインコートもいくつか種類があったのですが、一番コンパクトで使い捨てしやすそうなのを購入しました。

こちらのレインコートは使っているとすぐ破れないかなど、後ほど試して使って見ようと思います。

ダメそうなら、別のに買い替えます。

 

防災グッズ その4、給水タンク

人間生きていくに必要な物と言えば”

給水タンク:330円

 

こちらは車載用ではなく自宅用に購入しました。

折り畳み式なので置き場所に困らないので、家のクローゼットの中に置います。

 

水が確保できなければ生きていけませんからね。

給水タンクは、もう1つぐらい追加で購入してもいいかと思っています。

スポンサーリンク

防災グッズ その5、水に流せるティッシュ

色んな場面で必要になってきそうな”ティッシュ

水で流せるポケットティッシュ:110円(税込)

 

紙って、色んな場面で必要になってくる物です。

ダイソーに水にも流せるタイプのティッシュがあったので、トイレの時にも利用できると思い購入しまたが、購入して家に帰ったときに…

 

1日分のなにか
1日分のなにか

これ、芯を抜いてトイレットペーパーを折り畳んでおいた方がよくね?

 

まぁ、ティッシュは必要な生活消耗品ですので使う用途はいくらでもあるので、購入は無駄ではないと思います…多分(笑)

 

防災グッズ その6、ブランケット

寒い日に体温維持に役立つ”ブランケット”

簡易ブランケット:110円(税込)

 

こちらは私は寝袋と言うか購入しているシュラフは安物を購入していますので、寒い時期に使うのには厳しい品物です。

しかし、このブランケットを使うことである程度の寒さなら問題なくなるなります(ネット知識)。

寒い日に被災に遭うことも想定して寒さ対策に購入しました。

私、寒いのホントに苦手なので寒さ対策の防災グッズは今後も買い揃えていきます。

 

1日分のなにか
1日分のなにか

ちなみにダイソーでシュラフは1100円(税込)で売ってます!!

スポンサーリンク

オマケ カキの缶詰

まさか、ダイソーに私の大好物のカキの缶詰があるとは…。

カキの缶詰:108円(税込)×5個

 

カキの缶詰なんて安くても数百円以上するのに108円で買えるとは…見つけたときは感激して衝動買いしました。

非常食にはせずに、普段のおかずとして購入しました。

 

缶詰の内容は、カキは他の缶詰より小粒な気がしましたが、味は問題ないので美味しく頂きました。

今後も見つける度に買い占める勢いで購入していきます。

1日分のなにか
1日分のなにか

カキは「海のミルク」と呼ばれ、バランスの良い栄養を含み、日本人が不足しがちな亜鉛もたくさん含まれている健康食品です!!

スポンサーリンク

まとめ

1日分のなにか
1日分のなにか

救急セットと懐中電灯を買い忘れてた!!

 

災害…自分は関係ないと思っているなら勘違いです。

被災者の人も「まさか自分が…。」って、思っている人もたくさんいます。

災害事態は防ぎようがありません。

我々庶民ができるのは災害後に自分の力で生き抜くための準備をしておくことだけです。

 

今回、購入した物以外にも防災グッズとして準備しておいた方がいいと思うものがあれば、Twitterにでもコメントして頂ければ嬉しいです。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ防災グッズ

タイトルとURLをコピーしました