長期投資が続かない人の特徴をまとめ

スポンサーリンク
初心者必見!!長期投資で役立つ知識
スポンサーリンク

長期投資を始めたけど、長続きせずにすぐに辞めってしまったことがありませんか?

今回は長期投資を始めたが続かない人のために、

  1. どうして長期投資を続けることができなかったのか?
  2. 長期投資を続けるための対策

この二点について解説していきます。

あなたのこれからの長期にわたる資産運用の参考になるりますので、最後まで読んでもらえるとうれしいです。

長期投資が続かない理由

含み損に耐えれない

「含み損に耐えれない。」長期投資が続かない人の一番の理由だと思います。

長期投資をしていると必ず含み損を抱えることがあります。

このときに「お金を増やすためにしているのに減った…。」と思い長期投資の意味がないと思ったことありませんか?

そして、相場が悪ければ、ずっと株価下落するとネガティブな考え方をしていませんか?

   

この考えは、人として仕方ないことです、

誰も自分の資産が減って喜ぶ人はいませんよ( ゚Д゚)

しかし、長期投資は1020年後に利益がでていることを目的とした投資です。

短期的な含み損に耐えて保有し続ける強い心が必要になってきます。

いっそ株価を見ないのが正解だと思います。

投資歴が浅いと下落相場は凄くストレスが溜まりますが、それは多くの投資家が乗り越えてきた壁です。

辛いのは、あなただけではありませんので心を強くもって保有し続けてください。

その内、下落に慣れてきますから(^^♪

1日分のなにか
1日分のなにか

私ぐらいになると、一日に日経平均が1,000円以上下落しても定期イベントと思って割り切れるようになります(笑)

毎年利益がでると思っている

長期でインデックス投資をすると毎年利益がでると思っていませんか?

この考えは間違っています。

インデックス投資は平均5%の利益があると言いますが、この利回りは過去の数十年の平均値のことです。

インデックス投資は-5%の年もありますし、+15%の年もあります。

毎年お金が増えるわけではありません。

長期投資は毎年お金が増えるようなグラフと利回りで紹介されていますが、実際は減ったり、増えたりを繰り返して資産を増やしていく投資ですので、「毎年資産が増える。」って言う考えは捨ててください。

スポンサーリンク

長期投資のメリット・デメリットを理解していない。

Twitterを見ていたら、長期投資を始めてたのはいいけど、長期投資のメリット・デメリットを把握していない人がいます。

投資は自己責任です!!

周りの意見に流されて投資をしても誰も責任をとってくれません。

投資を始めるときは簡単でいいので、「メリット・デメリット」は把握するようにしてください。

    

インデックス投資の勉強するのにオススメ書籍⇩

短期の儲けを聞くと乗りかえる

市場が上昇傾向にあるときにノロノロ値上がりするインデックス投資より、短期的に成績がいい投資先変更する人がいると思います。

1日分のなにか
1日分のなにか

私は投資を始めたばかり頃はよくしていました!!

最近だとS&P500よりQQQに投資すべきと言う意見が多かったと思います。

確かにQQQはとてもいい投資先だと思いますが、S&P500を売却してQQQを購入するのは間違いです。

せっかく複利を活かして育てた投資先を売却して利益の2割税金に取られて新しい投資先に乗り換えていたら、無駄に税金の払い過ぎになりせっかくの利益が減ってしまいます。

この場合はS&P500を売却せずにQQQを購入するのがいいと思います。

また、その時は景気がいいかもしれませんが、今後調子がいいとは限りません。

何度も購入⇒売却⇒再度購入は手数料と税金でせっかくの利益がなくなってしまいます。

そもそもこの投資方法は短期投資であり、長期投資とは違います!!

隣の芝は青いといいますが、長期投資と決めた投資先は無暗に売買せずに保有してください。

スポンサーリンク

対策

余剰資金で運用

下落のとき株価を気にしすぎるのは、あなたのリスクに対しての許容範囲を超えてしまっているかもしれません。

長期投資は余剰資金で運用するのが鉄則です。

無理に生活費を削って投資するのは、鋼の心が必要になります。

長期投資は心のゆとりを持って運用しましょう!!

無責任な煽りコメントは無視

Twitterや動画などで『○○投資オワコン。』ってことを言う人がいますが、基本無視でいいと思います。

そのコメントをした人は、あなたの投資で出た損失に責任を取ってくれませんよ。

きちんとオワコン理由を説明している人の意見は参考にするのはいいかもしれませんが、あくまでも参考です。

自分の考えをしっかりもち堂々と投資をしてください。

最後に信じれるのは自分だけ!!

長期投資を理解する

上記でも記載しましたが、長期投資のメリット・デメリットを理解していないから、少しの下落で損切りしてしまったり、必要以上に不安に思ってしまうのです。

「周りがしているから…。」と、投資のきっかけはそれでいいと思いますが、投資するならきちんと勉強してください。

きちんと勉強しないと詐欺にあいますよ!!
スポンサーリンク

まとめ

長期投資が続かない人の特徴をまとめると

  1. 含み益に耐えれない。
  2. 絶対利益がでると勘違いしている。
  3. 長期投資の理解力が足りない。

対策として、

  1. 無理のない投資をするために余剰資金で投資。
  2. 煽りコメントは無視。
  3. 長期投資への理解力を高める。

以上のことが長期投資を続けるために必要なことです。

投資経験が浅いときの下落相場は本当に先が見えずに困惑するのも凄く痛いほどわかります。

私もたくさん経験しましたからね。

しかし、なんやかんやで現代まで歴史的に株価は上昇しています。

これは、人がより良くするために活動しているから当たり前のことだと私は思います。

将来は明るい方がいいですからね(^^♪

そう考えると長期投資って素敵に思えてきません(笑)?

  

以上が長期投資が続かない人の特徴とその対策です。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

 オススメ書籍

関連記事

長期投資、王道インデックス投資で失敗する人の理由、5選まとめ

長期投資の出口戦略、4%ルールとは?

清掃員で資産約10億円!!ロナルド・リードの生涯

つみたてNISAで20年後株に価暴落したらどうする?

コメント

タイトルとURLをコピーしました