【注意喚起】SNS型投資詐欺の被害が増加中

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

高校の授業で金融に関する勉強が始まり、新NISAにより金融機関が投資をしようとごり押しする、今日この頃。

投資に関する情報配信する人も増えましたね。

 

人と金が集まる場所にいる人と言えば?

そう、詐欺師です。

詐欺被害が酷いことになっています。

 

警察庁は16日に「SNS型投資詐欺」の被害件数について、2024年1月~3月までの3ヶ月間の被害まとめを発表しました。

投資詐欺の認知件数は1700件、被害額は219億3000万円だそうです。

前の年の同じ期間と比べて7.5倍に急増しているそうです。

 

企業の決算報告なら、株価高騰を期待できる急増ですね(笑)

認知件数なので、多分、倍ぐらいの詐欺被害件数がありそうな気がしますけどね。

 

SNS型投資詐欺の手口については↓↓

  • 投資家を名乗ったのが545件(32.1%)
  • 芸術・芸能関係者が42件(2.5%)
  • その他著名人が323人(19.0%)

 

株主優待投資家で有名な桐谷さんも自分の名前で詐欺をする人に困っていると、テレビで注意喚起をしていましたね。

 

  

詐欺の被害者の年齢層は、男女ともに50~60歳代が半数を超えるそうです。

老後資金問題に焦った人たちが、詐欺の餌食になったそうです。

情報収集が苦手、頼る人がいない結果、怪しい詐欺案件を鵜吞みにしてしまうのでしょうかね?

 

美味しい話は向こうからはやってくることはない…これが真実です。

自分は特別だからと勘違いするのは辞めましょう。

  

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

 

スポンサーリンク

 

SNS型投資詐欺以外にも、「SNS型ロマンス詐欺」…人の恋愛感情や親近感を悪用した詐欺も、認知件数603件、被害総額60億6000万円、去年と比べて2倍弱に増えているそうです。

 

ロマンス詐欺の被害者の年齢層は、男性50~60歳代、女性40~50歳代が半数を超えているそうです。

みなさん、愛に飢えているのですね(笑)

私も気を付けないと…。

 

被害者の手口は、SNS型投資詐欺はバナー等広告が半数を超え、SNS型ロマンス詐欺はダイレクトメッセージが約6割を占めているそうです。

 

怪しいサイトにはクリックしない・返事しないのが一番ですね。

 

私も詐欺被害に遭わないために怪しいサイトへのサイトをほどほどにして、怪しいメールはすべて無視して、詐欺の被害に遭わないように気を付けます。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

最後まで読んで頂きありがとうございます!!

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました