使わない物で不労所得える方法、5選紹介!!

スポンサーリンク
副業関連
スポンサーリンク

皆さんの家に使わない物ってありませんか?

その使わない物で毎月、不労所得を得れるなら素敵と思いませんか?

その答えが、シェアリングエコノミーという私物を他人に貸し出すシェアビジネスです。

今回は、シェアビジネスの簡単内容と種類をいくつか紹介していきます。

シェアビジネスとは?

少し前からTVでも取り上げられるようになったので名前を聞いたことがある人もいると思います。

シェアビジネスとは、何か物を所有する人が、その物を普段使っていないときに、誰かに有料で貸し出すレンタル業務のことです。

レンタルと言えば、企業が車やDVDなどを貸し出すイメージがあると思いますが、今では企業ではなく、個人どうしでする時代になってきています。

スポンサーリンク

シェアビジネス紹介5選

いくつかあるのですが、その中から5選ほど紹介します。

カーシェアリング

カーシェアリングは個人同士で車を貸すサービスです。

一見レンタカーによく似ていますが、

  • レンタカーよりもごく短時間の利用できる。
  • 利用者にとってはレンタカーよりも便利で安い場合が多い。

と、言う点が違うらしいです。

個人的にはレンタカーよりも気楽に借りれるシステムと思っています。

このサービスをオススメな人は

  • 通勤時しか車を使わず、休みは車に乗らない人
  • また、その逆の休みの日しか車に乗らない人

と、車に乗らない日が定期的にある人にオススメです。

カーシェアリングを始めるために会員登録手続きが必要です。

大手マッチングサービスとして利用されている企業は

  • Anyca(エニカ)
  • dカーシェア
  • CaFoRe(カフォレ)   

などの企業が取り扱っています。

このカーシェアリングの良いところは、いつもお金がかかる車が、車がお金を稼いでくれる』ようになることです。

人によっては、月数万円を稼ぐ人もいるらしいです。

車を保有しているけど、あまり乗らない方、一度検討してはどうですか?

駐車場シェアリング

基本的に駐車場経営は、

  • 空いている土地を駐車場用として整備する
  • コインパーキングの設置を業者に頼んでしてもらう

これが、一般的なやり方です。

駐車場シェアリングは駐車場経営するにはちょっと難しい土地でも1日だけや数時間単位など、所有者の状況に応じて気軽に貸せるシステムのことです。

駐車場シェアリングを始めには、駐車場シェアサービスにオーナー登録が必要です。

  • akippa(アキッパ)
  • 特P(とくぴー)
  • スマートパーキング

などの企業が取り扱っています。

せっかく駐車場に使える土地がありながら、遊んで無駄にしている土地がある方に、空いた土地を利用した駐車場シェアリングはオススメです。

民泊

こちらは、少し前に外国から来れれた人たちの宿泊先としてニュースをしてましたね。

観光地の近くに家がある人などにはオススメです。

『AIrbnb』で登録すればできるようです。

結構、トラブルがあるらしいので気を付けてください。

2018年6月15日に「住宅宿泊事業法」が施行され、今では「住宅宿泊事業者の届出」を出さないといけません一度ご確認ください。

物置きシェアサービス

物置きシェアサービスは、荷物をある一定期間預けたいという人に、自宅やオフィスの空いているスペースを貸し出すサービスです。

空いたスペースを物置きとして提供したい人にオススメです。

『モノオク』で登録すればできるようです。

この物置きシェアサービスはダンボール1個分などの小さなスペースから貸し出しができます。

押し入れに空きスペースがある方、ロフトが空いてる方、物の置き場がお金を稼いでくると思うといい時代なったなと思いません(笑)?

いらない物を捨てて、置き場作り、お小遣い稼ぎをするのもいいかもしれませんね♪

私物シェア

これから物を捨てようと思っている方、ちょっと待った!!

私物シェアって知ってます?私物を貸して、収入を得られるかもしらませんよ

興味のある方はコチラ

Quotta(クオッタ)

多種多様な物を取り扱っています。

KIMONO Share(キモノシェア)

一度きて、着なくなった着物がある方にオススメの着物専門のレンタルサービスです。レンタルに出す着物のメンテナンスや保管も、着物のプロが請け負ってくれます。

気になる方は一度どんなサービスかご確認ください。

Alice.style(アリススタイル)

こちらは生活家電に特化したレンタルサービスです。

美容関連の家電が女性に人気らしいです。

Laxus(ラクサス)

ブランドバッグ専門のレンタルサービスです。

TVや雑誌などによく取り上げられています。

月に十何万と稼ぐ方もいます。

コチラは以前に私もチャレンジしたことがあるのですが、後日、記載します(多分)

スポンサーリンク

まとめ

以上がシェアビジネスの簡単な紹介と解説になります。

これらは副業として検討するのもいいですが、借りる側としてもメリットがあります。

買う前に使ってみて検討したい時や、あまり使わないから購入するのは勿体無いってときに役立つサービスですので、無駄な物の購入する必要がなくなります。

つまり、節約に繋がります。

貸す側もメリットがあり、借りる側もメリットがあるので、これから需要が増えそうな業界だと思います。

シェアビジネスはメリットだけではありません。勿論デメリットもあります(例:貸し出した物を壊せれる)

きちんと、メリット・デメリットをご確認の上ご検討をお願いします。

これから、副業を使用と思う人、している人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

関連記事

ダメ絶対!!やってはいけない副業4選紹介

副業の失敗談、特別定額給付金を元手に副業チャレンジで『ラクサスエックス』をやってみた編

副業ってどんなのがあるの?7選紹介!!

副業の失敗談『せどり』編

コメント

タイトルとURLをコピーしました