資産運用するなら絶対に読むべき本『金持ち父さん、貧乏父さん』の紹介

スポンサーリンク
書籍紹介
スポンサーリンク

あなたは人生に大きく影響を受けた本はありますか?

私はあります。

資産運用している人にとってはバイブルと言っていい、ロバート・キヨサキ氏の『金持ち父さん、貧乏父さん』です。

ホントに読んでよかったと思う本ですので、知らない人がいるなら是非知ってほしいです。

 

今回は、資産運用するなら絶対に読むべき本『金持ち父さん、貧乏父さん』を読んで私が影響を受けたことを紹介します。

 

金持ち父さんと貧乏父さん

『金持ち父さん、貧乏父さん』は動画やブログなどで紹介されまくっている、資産運用を学ぶ本としてド定番の本です。

有名なビジネス関連の情報を提供している人達が当たり前のように読んだことがある本だと思います。

 

私もこの本を読んで凄く勉強になり、この本を読んだ後は”お金”への考え方が変わりました。

私が『金持ち父さん、貧乏父さん』を読んで印象・影響を受けた内容を簡単に紹介します。

印象・影響された内容

ラットレース

『金持ち父さん、貧乏父さん』と言えば”ラットレース”だと思います。

この本で言われるラットレースとは、どれだけ働いても、まったくお金が貯まらない状態を、回し車の中で、前に進まずに回っているだけのネズミに似ていること例えたことです。

 

働いて収入が増えてたら、増えた収入分だけ浪費したり、家・車のローンの返済するために働いているようではお金持ちにはなれないってことです。

典型的な社会人のことですね。

耳が痛い内容です。

ラットレースから抜け出すためには、無駄な浪費・無駄な借金をしないようにする必要があります。

お金に働かせる

”お金に働かせる”

今では資産運用をするにおいて当たり前の考え方ですが、当時の無知な私には衝撃の内容でした。

金融知識が皆無な私には”お金に働かせる”ことで収入源を増やすと言う発想はまったくなかったので。

 

この発想を元に私は、株で配当金を貰って働かずに自堕落な生活をしたいと思い配当金投資を始めました。

スポンサーリンク

金持ちとは?

「金持ち父さん、貧乏父さん」を読む前の私は、金持ちとはお金をたくさん持っている人のことだと思っていました。

しかし、本当の金持ちはお金をたくさん持っているだけの人ではなく、たくさんの資産を持っている人でした。

そして、この資産とはお金を生んでくれる、不動産・株式などのことで、家や車は維持費がかかり、お金を奪っていく物は資産ではなく負債と言うことです。

 

家や車は資産だと思っていた私にとってショッキングな内容でした。

金持ち父さんと貧乏父さん

この本の題名になった内容です。

ロバート・キヨサキ氏には二人の父親がいました。

1人は実の親で高額歴のエリートでした。

もう1人はロバート・キヨサキ氏にお金について教えた人で、こちらのお父さんは最終学歴は中卒で自営業を営んでいる人でした。

どちらのお父さんがお金持ちだと思いますか?

答えは、後者の低学歴の自営業のお父さんが金持ち父さんです。

 

高額歴のエリート父さんは収入が増えると生活水準を上げていったり、カードの支払いでまったくお金が貯まっていませんでした。

しかし、低学歴の父さんは金融知識が豊富で負債は購入せずに、資産を購入していたのでお金持ちでした。

 

当時の私は引掛け問題と思いました(笑)。

どんなに学歴が良くてもお金持ちにはなれないと、お金持ちになるには金融知識の大切さがよくわかりました。

スポンサーリンク

まとめ

「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んでの感想

1日分のなにか
1日分のなにか

自分がなぜ貧乏なのかよく分かりました。

 

「金持ち父さん、貧乏父さん」の

  • お金に働かせる。
  • 家・車は負債。
  • 家のローン・保険は払うな。

などの内容は、今となっては物珍しい内容ではありません。

しかし、この本があったから、今では資産運用をするにおいての一般常識になりました。

言わば、資産運用の本の原点の一冊だと思います。

 

まだ、「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んだことがない人は是非とも一度読んで見てください。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました