2021年度~第一四半期~ 株の運用実績まとめ

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

ドウモ、花粉をどうにかして欲しい、1日分のなにかです。

 

今回は、年明けから3月までの私の株の運用実績を見直しをかねて記事にまとめて見ました。

 

2月に暴落がくると願って現金を握りしめて待っていましたが無駄に終わりました(笑)

しかし、暴落がなかったおかげで私の金融資産は順調に増えています(^^♪

 

前回の運用実績⇒2020年度 株の運用実績まとめ

  

運用方法のまとめ記事

私が米国株を個別銘柄でなくETFで運用する理由と保有銘柄公開

私の株式投資運用方法をまとめて見た

私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

実績報告

資産残高

投資信託は楽天ポイントのみiDeCoは配当金再投資で運用しています。

 

相場が調子がいいので、その恩恵を受けて運用成績は好調です。

しかし、去年のこの時期はコロナショックで、全ての金融資産がマイナスだったので油断禁物だと思っています。

 

去年の年末と現在の資産を比較すると

・日本株

¥3,911,750⇒¥3,891,300

・米国株

¥1,321,241⇒\2,235,950

・投資信託

\67,893⇒\94,749

・iDeCo

\268,113⇒\344,036

・仮想通貨

\0⇒\6158

 

日本株のみ金額が減っています。

理由としては、2月に暴落がくると思っていたので、いくつかの銘柄を利益確定売りをしたので日本株の金額は減っています。

その後、日本株を売った資金で米国株の個別銘柄を購入したので米国株の金額は増えています。

投資信託とiDeCoは定期購入していますので、順調に金額は増えています。

仮想通貨はちょっと買って見たのですが、その後買いのタイミングが難しいので特に何もせずにいます。

ポートフォリオ

 

保有している株は6割ほど日本株です。

現在は、米国株メインにしたいので少しずつ資産を米国株に移動しています。

今の予定は、3年後に米国5割、日本株3割、その他2割の割合にしようと思っています。

受取配当金額

税引後の受取配当金額です。

日本株:\51,326円

米国株:\220.37 ドル

 

米国株を円計算して日本の配当金と足して約7万円以上は配当金として受け取っています。

配当金の目標は手取りで年間24万円ですので、目標まで残り約17万円になります。

どうにかいけるかな?って感じですね。

目標達成できるように運用を頑張っていきます。

実現損益

実現損益合計:+32,400 円

 

日本株を売却して利益は今のところ利益は出ています。

売却益の年間目標は12万円ですので、ボチボチとやっています。

スポンサーリンク

まとめ

2021年度、第一四半期までの株の運用実績の結果の感想は

1日分のなにか
1日分のなにか

好調です!!

 

しかし、去年のこの頃の評価損益は見事にマイナスだったのに、たった一年で評価損益が反転するとは思いませんでした。

現在は世界各国が金融対策をしているおかげで株高になっていますが、今後の金融対策終了後が勝負時になってくると思っていますので、投資資金はいくらか置いて、現在している定期購入分は継続していこうと思います。

 

今が運用実績の全盛期にならないようにしたいです(笑)

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

関連記事

2021年度の目標を考えた

私が米国株を個別銘柄でなくETFで運用する理由と保有銘柄公開

私の株式投資運用方法をまとめて見た

私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

タイトルとURLをコピーしました