iDeCo(イデコ)6年目4ヶ月の運用実績公開

スポンサーリンク
イデコ iDeCoの運用実績
スポンサーリンク

 

ドウモ、1日分のなにかです。

 

今回は、私のiDeCoの6年4ヶ月の運用実績を公開します!!

  

前回の実績⇒iDeCo(イデコ)6年目3ヶ月の運用実績公開

iDeCoの詳しい運用方法は⇒私のiDeCo(イデコ)運用方法と、実績公開

 

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

 

運用実績

6年4ヶ月の実績

時価評価額:1,201,558

投資累計額:747,891円

評価損益:+453,667円

運用利回り:14.64%

 

保有銘柄

保有銘柄

・楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド

 

掛け金

毎月1万円の投資。

 

トータル投資金額

トータル投資金額:76万円

 

支払た手数料

手数料:12,109円

 

控除額(推定)

年間予定控除額:18,000円

総合控除額(推定):108,000円

 

資産の推移

 

4ヵ月連続で資産減少…久しぶり下落相場がきたなって思いますね。

 

4月は月初めはトランプショックによる下落し、月末になると株価は回復傾向にあります。

5月はどうなるか知りませんが、iDeCoは一度始めると、後は強制で投資をさせられる制度。

私がiDeCoを受け取るときは、まだまだ、先のこと。

 

気にする必要はないので、気ままに見守っていきます。

  

スポンサーリンク

 

まとめ

1日分のなにか
1日分のなにか

iDeCoでも配当金投資ができればいいのに…。

 

現在の私のiDeCoの資産額は約120万円。

120万円を配当利回り3%で運用すると、年間で3万6千円の配当金が手に入り、月3千円程度の収入になります。

3千円あれば、スマホ代になるのに…。

 

資金ロックされて使えない予算も、長期投資なら悪くないですが、物価上昇+増税の最悪コンボで生活が厳しい昨今。

少しでも、今の生活の足しにもなるようにすれば、iDeCoをする人が増える気がします。

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上が私のiDeCoの運用状況です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました