資産運用をするなら、1度は読んでおくべき本である「金持ち父さん貧乏父さん」の著者:ロバート・キヨサキさんは言いました。
「住宅は”資産”ではなく”負債”」
若者世代…俗に言うZ世代で「フラット50」…住宅ローンを50年で組む制度に対して、30歳未満の2024年度の申請数が719件と、前年の2.6倍になったそうです。
いったい、若者の間でなにがあったんでしょうか?
フラット50こと住宅ローンを50年で組む理由としては、
- 住宅価格高騰のため、今買っておいた方が安い。
- 月々の返済額を減らして、プライベートを充実させたい
この理由だけ見ると、リボ払いをする人と同じことを言っている気がします。
しかし、フラット50を利用する人の中には、
- 都心部の住宅・マンションなら、値上がりする可能性がる。
- 値上がりしたら売る。
- 月々の返済額を減らし、株式投資などで資産運用をする。
ある程度は、先のことを見越してフラット50を利用している人もいるそうですが…。
リスクの割に、リターンが少なそう…。
確かに、今の日本では都心部では土地の価格が上昇しています。
今の若い人にとって、株式市場は値上がりする物だと言うイメージがあるそうです。
なので、株式で得た利益で住宅ローン返済に充てる考えだそうです。
超高齢化社会で経済停滞している日本の土地価格がいつまで上がるか知りませんが、将来のことは誰にもわからないので、頭ごなしには否定しませんよ。
株式投資も長期投資でインデックス投資を運用すれば、勝つ可能性が高いと言われおり、私もそのことを信じて投資をしていますよ。
ただ、住宅ローンを払えるぐらい勝てるかは、別の話。
個人的には、住宅購入のための借金ではなく、不動産投資をした方がいい気がする内容だと思います。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
フラット50のデメリットとしては、金利がフラット35などに比べて金利が高く、最終的な返済額はフラット35に比べて多くなります。
また、もし30歳でフラット50を利用した場合でもローンの完済年齢は80歳です。
人生の大半を借金返済のために使うことになります。
また、夢のマイホームは住宅ローンだけでなく、固定資産税に定期的に多額のリフォーム費用が必要です。
きちんとその辺も計算しているのですかね?
別に住宅購入を否定する気がありません。
私もFIRE後は、平屋の家でゆっくりと余生を過ごしたいと思っています。
しかし、無理な住宅ローン返済プランは破産する人の典型的な特徴です。
今の好調な株式市場が続くやら、土地の価格が高騰するやらと予想するのはいいですが、自分がリスクが高いことをしていることだけは、認識しておいた方がいいと思います。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍