
1日分のなにか
ドウモ、1日分のなにかです。
私の2025年5月の副業の戦果をまとめて見ました。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
5月の収益
株の売買
売却益:-79,208円
QYLDを損切りしました。
配当金 ※1、2
日本株:56,287円
米国株:313.97ドル(約44,897円)
5月が意外と配当金が多い月になりました。
株主優待
・中本パックス:クオカード、2000円分
ヤマハ発動機からくまモンのラーメンが届きました。
アンケートサイト(マクロミル)
獲得ポイント:0ポイン
この項目が必要なのか疑問に思ってきた、今日この頃。
楽天ROOM
獲得ポイント:842ポイント
久しぶりの3桁収益です。
なんか、売れなかったなぁ…。
ブログ
アフィリエイト総合:約1,670円
先月より、気持ちばかり多い収益になりました。
合計金額※3
¥24,488円
※1、配当金は税引後の価格です。
※2、1ドル、143円で計算してます。
※3、株主優待は合計金額にいれていません。
今後の活動
損切りの赤字がでたけど、ギリギリ収益が出た、今日この頃。
どうか、チャンネル登録をよろしくお願いします↓↓
ブログ運営始めて以来の副業収入が赤字になるところでした(笑)
5月の受取配当金額が多くて、助かりました。
今後、QYLDからJEPQに買い替えたことにより、直近の受取配当金額は多少減ります。
仕方ないですね。
株価も配当金も右肩下がりのETFとは、おさらばしないといけませんからね、判断が遅すぎた気もしますけど。
手遅れではないので(多分)、よしとしておきます。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
オススメ書籍
リンク