日本人が大好きなものと言えば?

貯金!
”貯金があれば大丈夫って”言われていた時代もありますね。
でも、残念なことに物価が上昇し始めた日本では、貯金があれば大丈夫な貯金神話は崩壊しました。
昨今の日本の物価上昇率は2%後半と言われています。
それに比べて、最近は金利が上がってるとは言え、銀行預金の金利は高くても0.2%とかです…高くてね。
この意味が分かりますか?
物価上昇率に預金金利が負けてます。
物価上昇により、どんどん紙幣価値は下がっています。
資産が預金だけの人はジリ貧です。
後、ついでに言うと年金制度も崩壊とはいいませんが、以前のように年金だけで生活できる時代も終わっています。
今まで通りに貯金して、定年まで働いたら大丈夫っていう時代は、残念なことに終わっています。
すでに老後生活が年金だけで生活できずに困っている人はたくさんいます。
残念なことに”投資するのが嫌”とか言っている状況じゃないんですよ、今の日本は。
ここまで、貯金を否定するようなことを言って来ましたが、貯金は大切です。
貯金がダメなのではなく、貯金だけの資産は辞めた方がいいと言う話です。
物価上昇に負けて資産価値が減る中で、貯金だけだと、ジリ貧になって最後は破産する恐れもあります。
貯金神話は崩壊を始めています。
将来、お金がなくて窮屈な生活をしたくないなら、投資をすることを検討するべきだと思います。
すでに投資を始めている人は、これからもアンチ投資派の面倒臭い人と戦い、共に明るい未来のために頑張っていきましょう。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
