政治家のいらんことに対しては行動力がある、今日この頃。
以前より話題になっていた、ふるさと納税に対してのポイント付与の中止。
ふるさと納税で大儲けしている楽天は、295万2819件の署名を内閣総理大臣に提出していたいましたが…ダメでした。
残念な話ですが、予想通りの結果ですね。
ちなみにカード決済で付与されるポイントは、引き続きカード会社から付与されるそうです。
多少はポイント還元の恩恵は残るそうです。
ふるさと納税のポイント付与による顧客獲得のための異常なポイント付与が問題となり、ポイント付与を全面禁止となりましたが…利用者側から見ると最悪の改悪だと思います。
しかし、ふるさと納税の販売する中間業者の中抜きが多くて、行政の負担が大きくなっているのは問題ですし、ふるさと納税はあくまでも”寄付”ですからね。
色々と問題はあると思うのですが、”ポイント付与の全面禁止”はやりすぎでは?
ある程度のポイント付与の上限をつければよかっただけな気もしますが…。
偉い人には分からないようですね。
酷い改悪をされたふるさと納税。
しかし、お得な制度には違いありません。
私はポイント付与が無くなっても、これからもふるさと納税を利用していきます。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
リンク