冬のボーナスの使い方

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

大企業のボーナスは増加したニュースを見るとイラッとする、今日この頃。

 

1日分のなにか
1日分のなにか

うちの会社はボーナスは減額してたぜ…ちくしょう!!

 

 

ボーナスのジーンズになるとよく話題に上がる、「ボーナスの使い道」。

他人のお金の使い方って、何故か気になりますよね。

 

転職サイト大手のdodaがボーナスの使い道に関する疑問を15,000人に調査した結果によりますと(複数回答)↓↓

※引用元:dodaのホームページより引用

 

コロナの影響で旅行など遊びに行けなかったこともあり、旅行やレジャーに出かける人が増えているそうです。

よかった、よかった、経済も回りだして。

 

また、生活費の補填や、借金・ローンの返済と、普段の月収だけでは生活が厳しい人が多いようです。

ここ数年の物価上昇にコロナの影響で減給されたり、職を失った人が多いと考えると致し方ありませんね…普段からギャンブル、浪費をしている人は知らんけど。 

 

そして、資産運用のためにボーナスを使う人は、どの世代も2割以下です。

新NISAをしない人が約9割と言うアンケート結果があったのは正しい結果のようですね。

 

 

貯金大好きと言われている日本人さんですが、ボーナスを貯金に回す人も2割いないと…”貯金大好き日本人さん”は都市伝説だったようですね。

 

スポンサーリンク

 

冬のボーナスの使い道から見て、娯楽に使う人、生活費がキツイ人のこの2つのパターンが多いです。

ボーナスの使い道からも、格差社会が見て取れますね。

 

資産運用や自己投資など、将来のために行動する人は、ほんの一握りのようです。

将来の格差社会になる原因も見て取れますね。

 

私は、今年のボーナスは、来年の新NISAへの種銭として利用する予定です。

多少は遊びに使いますけどね(笑)

 

お金の使い道は人それぞれでいいと思いますが、労働をして苦労して手に入れたお金は無駄使いせずに有効活用をするのが一番いいと思います。

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました