気が付くと30代が終わりそうになっている、今日この頃。
月日の流れが、どんどん早くなっている感じがします。
40歳になる前に自分と同じお一人様の30代の人の資産額を見て、自分の立ち位置を確認して見ようと思い調べて見ました。
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」のデータを参考に同じ30代の人の資産額を調べて見ると↓↓

平均値が594万円、中央値は100万円になります。
私は貯金、株式、仮想通貨をすべて合わせると、3000万円以上はあるので、同じ30代なら2.8%の最上位になります(ドヤァ)
一応、同世代なら最上階の住人になるようですが、それ以上に34%も資産がない人がいるとは…。
確かに同期の連中で貯金0円どころか、借金をしている人もいるので、こんなもんですかね?
私も30歳になったばかりは資産がほとんどなかったので、人のことを言えませんが、30代後半になるなら、そろそろ、ある程度の資産を保有していないと将来が厳しくなってくると思いますよ。
そして、なによりも同期にはお金を持っていることは絶対に言わないようにしょうと思いました。
お金があるって言うと絶対にたかりに来る、面倒くさい連中が寄ってきますからね。
これからは、同期の前では株で損失を出した話のみをして、お金がない人を演じて、身を守ろうと心に誓う、40歳まで残り数年のおっさんでした(笑)
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍