9月の総合利回りが高い株主優待を紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

今月の権利確定日は9月26日(金)です。

9月が権利日の総合利回りが高い株主優待の銘柄を紹介します。

 

今月の優待銘柄選びの参考にしていただければと思います。

 

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

 

総合利回りが高い株主優待を紹介

株主優待

注意事項

※株価と配当利回りは記事を作成しているときの価格ですので参考まで見てください。

 

マネックスグループ(8698)

事業内容

ネット証券などの金融関連の仕事をしている企業。

株価:856

配当利回り:3.55%

優待利回り:11.68%

総合利回り:15.23%

 

権利確定月:3月末日、9月末日

株主優待の内容

  1. マネックスポイント

 

株数優待内容
 1株以上  50ポイント
100株以上100ポイント
1,000株以上500ポイント
2,000株以上1,000ポイント
20,000株以上2,000ポイント

 

詳しい解説はコチラの動画をどうぞ↓↓

動画の高評価・チャンネル登録をして頂ければ幸いです。

 

ベルーナ(9997)

事業内容

婦人服主体のカタログ通販大手の会社

株価:1,005

配当利回り:2.98%

優待利回り:5.97%

総合利回り:8.95%

 

権利確定月:3月末日、9月末日

株主優待の内容

  1. 自社運営の通信販売で使える優待買物割引券
  2. 「ベルーナオンラインストア」で使える株主優待ポイント(1ポイント1円相当)
  3. 自社取扱の飲食品

 

株数優待内容
100株以上(1)1,000円相当
(2)1,000円相当
(3)1,000円相当
500株以上(1)3,000円相当
(2)3,000円相当
(3)3,000円相当
1,000株以上(1)5,000円相当
(2)5,000円相当
(3)5,000円相当

 

スポンサーリンク

 

まとめ

1日分のなにか
1日分のなにか

9月は株主優待銘柄がいっぱい!

 

9月…と言うか、3月と9月の年2回ほど株主優待がある銘柄が多いイメージです。

後、配当金の権利日の銘柄も多いです。

12月に株主優待と配当金が届くのが楽しみですね。

  

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今回の記事があなたのなにかに役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

タイトルとURLをコピーしました