時代の移り変わりが激しい、今日この頃。
キリンホールディングスが面白そうなことをすると発表していました。
その内容は…”AI役員の導入”
内容としては、キリンの経営層の意思決定を支える“右腕”として「AI役員 CoreMate」を7月以降のキリングループ経営戦略会議に本格的に導入するそうです。
経営戦略会議に多様な専門性と意見を持ち込み、意思決定の質とスピードを向上させるのが狙いです。
AI役員を導入すると日本人さんが大好きな”無駄な会議”ができなくなりますね(笑)
この”AI役員”について、細かいことはわかりませんが、過去10年分のデータを元にキリン独自の複数のAI人格同士が会議をした意見を、実際の経営戦略会議で経営層に提示するそうです。
人間の無駄話で時間を使わずにAIが議論してまとめた資料があるなら、効率よく会議ができそうですね。
ついに、AIが人間をこき使う日が来るのか(笑)
”AI”の活用は賛否両論がありますが、無能な人間の管理職に人生を無駄にされるぐらいならAIに効率よく仕事を指示された方がいいかなと個人的に思います。
私の会社もそろそろAI導入して欲しいなと心底思います。
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
リンク