いろんなジャンルのお店が”無人化”する昨今。
ついに”無人カフェ”が誕生したようです。
無人カフェの内容は、無料Wi―Fiを完備する名古屋市内の「セルフカフェ」として運営され、カップ式自動販売機で400円程度の飲み物を一杯購入すれば、時間制限なく利用できるそうです。
23~24時間営業をしているので、深夜でも利用可能なのはいいですね。
無人カフェと言いますが、バックヤードには、清掃や機械の点検をするスタッフは一応はいるそうです。
無料Wi-Fiの詐欺もあるので、無料Wi-Fiを利用するときは気をつけてください。
400円程度の支払いで、何時間も利用できるのはいいですね。
気を付けないと、変な人が居座る可能性が
暑い日など、ゆっくりと過ごしたい人には、おすすめですね。
ちなみに、「セルフカフェ」は2025年4月末時点、愛知県や大阪府などで46店を展開しているそうで、今後は100店舗を目指したいと思っているそうです。
カスハラや、バイトテロなど、友人のお店を運営するとトラブルも多いです。
また、物価上昇や人件費高騰で店舗運営は、難しくなっている問題もあります。
その点、無人カフェなら、カスハラやバイトテロなどの問題は起こりにくいと思いますし、人件費も安く済みます。
こう言った無人カフェは、新しい取り組みでいいと思います。
私の住んでいる田舎でもできてくれないかな?
YouTubeもやっています。
動画もよろしくお願いいたします↓↓
いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。
オススメ書籍
リンク