【雑談】24時間営業の激安スーパー増加により、コンビニ業界が更に厳しくなりそうな予感

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

コンビニ業界が更に厳しくなりそうな気がする、今日この頃。

 

物価上昇に無駄な増税が続く、昨今。

最近、ブイブイ言わしている、激安スーパーのラ・ムーとトライアル。

この2つのスーパーは24時間営業なんですよね。

後、駐車場も広い店舗が多く、トラックなどの大型車を運転している人も駐車しやすくなっています。

激安スーパー、値段も安いし、24時間営業、商品もたくさんある…つまり、コンビニの上位互換になり、従来のコンビニは必要ないですよね。

 

私から言うと、この電気料金高騰している時期にスーパーを24時間で運営できることにびっくりですけどね。

以前にイオン系列のスーパーマーケットのマックスバリューが24時間営業をしていましたが、人手不足などを原因に24時間営業を辞めています。

 

ラ・ムーやトライアルはどうなることやら?

 

それはそれとして、物価上昇で物の値段が高騰しているコンビニに比べて、商品の値段が安く、品揃えもいいスーパーマーケットには、コンビニでは勝てないので、激安スーパーのせいでコンビニの店舗数は減るんじゃないかなあと思います。

 

特に田舎(笑)

 

YouTubeもやっています。

動画もよろしくお願いいたします↓↓

いいね・チャンネル登録をどうかよろしくお願いいたします!!

 

1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

以上で今回の記事を終わります。

今後も頑張っていきますので、応援して頂ければ嬉しいです。

スポンサーリンク

オススメ書籍

 

タイトルとURLをコピーしました