【人のふり見て我がふり直せ。】
- 意味:人の行動を見て悪いことは直し、良いところはマネしよう!!
もし、貧乏になりたくないなら貧乏な人の行動を見て学べはいいのです。
今回は、貧乏になりたくないので、私の周りの自業自得で貧乏な人の行動を観察して自分が貧乏にならないように生活の見直しをして見ました。
この記事を書いていて、『私の周り人、ホントにヤバくね?』って思いました(笑)
身近にいる残念で自業自得な”貧乏”な人
プライベートでの知り合いの貧乏さん
私のプライベートの知り合いの残念な貧乏さんを紹介します。
保険信者
同窓会の会話にて
お金なくて、ピンチ!!
なにに一番お金使ってんの?
保険に月4万円!!
・・・。
フリーターで収入が安定しないので将来が不安なのはわかりますが、保険代払い過ぎですね。
しかも、どんな内容か聞くとあまり把握していないと言う…。
その場にいた連中と「保険を見直せよ。」と言いましたが、言い方が悪かったのかもしれませんが、怒られました(笑)
余計なお世話だって感じでしたが、話を振って来たの相手なのに…。
正直、相手をするのが面倒でした。
保険はなんでもかんでも加入するのではなく、自分に困った時にいくら必要なのか?を考えて最小限度に抑えるようにするべきだと思いました。
なぞの夢を見ている
経験・資格無し、手に職無し、努力しない知り合いが、自分には大手企業の給料が高い企業からオファー来ると思っています。
最初は冗談で言っていると思ったのですが、何年経っても言っているので冗談で言っているのではないようです。
辛いけど、現実見ようね。
お金を借りて逃走する
お金を借りて音信不通になるヤツがいます。
最悪ですね。
身内の間では指名手配犯になっています。
人も金も失った、残念な人ですね。
借金はしないように出費を考えて、友人を”財布”のような扱いはしてはいけませんね。
ブランド大好き
再び、同窓会にて
旦那の給料が少なくて生活費が困ってるの!!
って、ブランド品で身だしなみを整えた、なにもしない主婦が言ってました。
コイツ、本物の鬼や!!
旦那さん、ドン( ゚д゚)マイ
ハイスペック品大好き
家電は新型のハイスペック商品以外は買わない知り合いがいます。
しかも、買い替えの頻度は早いです。
ハイスペックを使いこなせていないのに、買い替えばかりしているのお金が無くなるのは当たり前ですね。
自分が使いこなせる、自分に合った商品を使うのが一番だと思いました。
職場の貧乏さん
職場にいる自業自得としか言えない貧乏さんを紹介します。
趣味:酒、たばこ、ギャンブル、風俗
休みの日は、パチスロ⇒風俗に行くのが日課の人がいます。
そして、『酒とたばこをしているから、人より多く税金を納めている!!』って威張っています。
酒でのトラブル、たばこが原因の家事にいくら税金をかかっているのか知ってるのですかね?
テンプレのダメな人ですね。
こう言う人に限って『お前、休みなにやってるの?』って聞いてきます。
マジで面倒臭いのでいつも適当に相手しています。
考え無しの結婚からの離婚
遊び相手とでき婚して、
- 子供2人。
- 家のローン:約3千万円
- 車のローン:約600万円
そして、離婚しました(笑)
家・車売却してもたくさん残るローンに養育費。
うちの会社の給料で支払いができるか怪しい金額です。
なんで、俺ばっかりが…。
って、被害者ヅラをしていますが、被害者はあなたの子供であって、あなたは加害者ですよ。
同乗の余地なしのクソ野郎です。
自分もこの人のようになったら終わりだと思いますので、もの凄く気をつけています。
年金信者
年金があるから老後は大丈夫!!
って、主張して貯金ゼロの人がいます。
なにが残念かと言うと、自分の年金受給額を把握していませんし、年金の詳しい内容も知りません。
しかも、『 趣味:酒、たばこ、ギャンブル、風俗』の人です。
年金では絶対に堪能するには不可能な趣味をお持ちです。
先輩、老後も頑張って働いてくださいね!!
私は老後も働くとか嫌なので、資産運用&副業頑張ります。
まとめ
うわっ…私の周り、貧乏さん多すぎ…?
私は、周りにヤバい人がたくさんいるおかげで、将来のことを考えるようになり資産運用やお金の勉強をするようになりました。
でも、あの人達に感謝をしようとは思いません(笑)
現在、プライベートの貧乏さんたちとは関わらないようにして、職場の貧乏さんと会いたくないのが、私がFIREをしたい理由の1つなっています。
あなたも”貧乏”になりたくないなら、身近にいる貧乏な人の行動を見て『自分も同じことをしていないか?』と自分を皆をして、即改善活動を行ってください。
1日1回 応援ポチッとして頂けると毎日更新する励みになります⇩⇩
にほんブログ村
以上で今回の記事を終わります。
今回の記事があなたのなにかにお役に立てれば幸いです。
オススメ書籍